特製味噌とんこつ、やみつきの一杯!
ラーメン山岡家 帯広南店の特徴
和節が効いたスープと、ほうれん草が絶妙にマッチしたラーメンが楽しめる。
限定メニューの特製もやし味噌ラーメンがシャキシャキのもやしと共に美味しい。
平日ランチセットがリーズナブルで、餃子やチャーシュー丼も楽しめる魅力がある。
アプリクーポンの利用について聞かれなかったのですっかり忘れてましたが、後から着席した隣のお客さんにアプリクーポンの利用の有無を尋ねてたのが聞こえて、自分も使いたかったのに忘れてたなぁ、と悔しい思いをしました。ただ、もう一度店員さんを呼んでアプリクーポンを使いたいと言い出す勇気が湧かなく、今回は諦めることに。さすが山岡家、味は格別ですね!食べ応えのある麺に、後をひくうまさのスープ、具の量のバランスも最適で、満足感のある一杯をいつも提供してくれることに感謝。まさに、クセになる味、です。他の店舗も、いつも混んでいるのが頷けます。毎週金曜日のヤマオヤマンくじでいつか大吉を引き当てたい!
この日4杯目のラーメン安定の味だが、醤油ラーメン油少なめを注文。もっと麺をちぢれてくれないかと毎度思う。キャッシュレスなのでスムーズな点は️⭕️。4杯目のせいか、特段突き抜けた特筆性は感じられなかった。
期間限定の和節とんこつ醤油ラーメンを食べました少し濃いめですが、和節が効いたスープと玉ねぎやほうれん草が良く合っていて美味しかったです!次はつけ麺を食べてみたいですね。
2回目の来店塩ラーメンにバタートッピング、これはこれで美味今回は醤油つけ麺、お酢の効いたつけ汁、昔東京住んでた時よくつけ麺食べた王道のつけ麺を思い出した!
【追記】山岡家を憎んではいないが、スープが激ヌルだったのには幻滅。頼む、ちゃんと作ってくれ•••。山岡家のしょうゆはいつも変わらぬ味。狸小路や薄野でしょうゆしかメニューが無い時代から食べてます。チャーハンも美味しかった。
10時オープンなので、朝一で空港からくるとちょうど良い。
初、山岡家さん。周りからはかなり評価が高いものの、他のラーメン屋さんでお気に入りがある為、なかなか訪れる機会がありませんでした。11時過ぎに入店。私の後は12時目掛けてお客様は続々といらっしゃいました。味噌ラーメンとチャーマヨ丼の790円セットを注文。女性お2人で切り盛りされているようです。接客も丁寧。ラーメンから出てきましたが、スープ美味しい。麺も私好み。LINEで友達になると餃子をプレゼントです。当日でも使って良いとのことでお願いしました。頂くと、軽くて食べやすい餃子です。当然お腹は苦しくなり、チャーマヨ丼はお残ししました。食べ切れない気がしていたけれど、テンションが上がってしまい欲張りました。ごめんなさいの気持ち。そして確かに独特な香りのする店内でした。駐車場は広く停め易い。流行るのが理解できました。美味しく良心的なお値段です。
定期的に食べたくる塩ラーメンとネギマヨチャーシュー丼のセットです。JAFカードがあれば、コロチャーシューも追加できてお得感満載です。味はもちろん、とても美味しいです。
札幌から釧路へ移動中に寄りました。今回は醤油ラーメンコロチャーシュー増し中盛りにしました。安定の旨さです。
名前 |
ラーメン山岡家 帯広南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-47-6766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ラーメン山岡家は関東のチェーン店だと思っていたが…牛久が発祥で次に札幌で店を出してから繁盛して、店舗数が増えたようだ。山岡家は北海道の店と勘違いしている道民も多いような気がする。結構、繁盛していてランチ時間を外した平日でも客の入りは凄い。特選?味噌ラーメンを麺硬めあぶら普通あじ濃いめで注文。かなりの太麺なので…茹で時間は長め。味噌ラーメンに海苔が3枚も載っていて麺と絡めて食べると美味しい。味噌のインパクトが強くて美味しいです。あじ濃いめですが、決して塩辛くはないので…スープもほぼ完食。北海道での完食味噌ラーメンの2軒目でした。