帯広の魅力、煮込みハンバーグ。
晩ごはんの店 ドマーニ食堂の特徴
ランチタイムのセットメニューは1000円でボリューム満点です。
手の込んだ料理とこだわりの地ビールを楽しめるお店です。
アットホームな雰囲気で、居心地が良いと評判です。
2024年6月中旬、帯広にてランチタイム♪昼の営業時間帯ギリギリかな?っと行ってみた…うん…どう?間にあったな…·__晩ごはんの店 ドマーニ食堂_·此方のお店、以前からブックマークしていたお店ですがいかんせん定休日が多く、札幌在住の梅四郎的にはなかなかタイミングが合わずこの程やっと訪問機会にありつけました!駐車場🅿は店先に数台分あります♪兼ねてお目当てにしていた料理がランチにあるのか一抹の不安を抱えながらランチメニューを見ると……ん! 無いか?(汗)………あっ、あったあった、次にとったグランドメニュー表にその料理を見つけてラルクアンシエルいや、かるく安堵しゅる…(*´ω`*)ヨカッタ…·その料理名は…【スコッチエッグ定食】スコッチエッグって料理、惣菜店等では偶に見かけますがランチで定食で更に常時メニューラインナップにあるとなると珍しいんですよ!梅四郎調べでは札幌にはランチで常時提供する店は無く、北海道全体でも唯一の提供店がこの店の筈。 非常にレア度高きメニューです!ライスの盛りは選べますのでとりあえず200グラムでいいかな?それをオーダーいただきまーす🙏スコッチエッグ定食には味噌汁と漬物、小鉢、サラダが付きます。見た目は丸いメンチカツ、それを割ると中から半熟タマゴがとろ〜と溢れ出しビターティストのデミソースを絡ませてパクっといただく!スコッチエッグ旨し♪洋食デミソースの少っちエッジの効いた濃厚さをズッキーニ等の季節の温野菜、更にお得生野菜と共にいただき良い出汁の出た味噌汁で流し込む。正に英国紳士を侍がむかえ入れる共演成立だ!ライスのおかわり自由らしいけど十分足りました (≧▽≦)ハラパンもう、胃、ギリっすごちそうさまでした~🙏
腹ペコな二人には大満足なボリュームでした。ヒレ肉もやわらかくて美味しかったです🎵
ランチタイムは1000円のセットメニューが数種類用意されていました。夜よりお得に美味しく、すごいボリュームがあってお得に食べれました。オーダー時にご飯量も確認してくれるので色んな人にオススメできます。
帯広に来るとインディアンのカレーばっかりになってしまうのを覆してくれるお店です。ヒレとハンバーグ定食をいただいたのですがこのボリュームで2千円はかなりお得感があります。副菜も充実していて飽きませんし、お味噌汁キチンとと手をかけてます。
①丁寧に調理 カキフライはガキフライと言うほどのパンチが有れば スコッチエッグは大変良いお味でした ①故にちょっとお時間が。
一度行ってみたかったお店。やっと行ってきました。ハンバーグ、ドリア、豚のステーキなどなどいただけます。盛付け、味など文句なしの一流だと思います。量も多めでおなかいっぱいになれます。温もり感のある店内も良いですね。あと、クラフトビールがたくさん。ディナー定食の価格帯1200〜1500円の洋食レストランです。
21:30頃通りかかってお店を見つけ、テイクアウトで「道産とりのチキンカツ弁当」を頼みました。調理に時間がかかる為事前に予約しておくと受け渡しがスムーズだと丁寧に教えてくれました。めちゃめちゃ柔らかくて衣サクサク。びっくりする位おいしかったしボリューム満点。大満足です。
今日が誕生日なんだけどシェアが誕生日の歌をプレゼントしてくれました😊味も量も値段も最高です☺️😍
スコッチエッグ弁当、ポークチャップ弁当テイクアウトしました。どちらもとてもおいしい。スコッチエッグは一番人気らしいです。電話したときに、店主の対応がぶっきらぼうだったので星4つです。
名前 |
晩ごはんの店 ドマーニ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-22-2501 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

営業日が変則的なので、その点を確認して行きました。こじんまりとした街の洋食屋さん、肩肘張らずに気軽に利用出来る価格帯です。