田舎そばの幸せな味。
そば処 一茶の特徴
太い田舎そばがワシワシ食べられる、特別な一品です。
冷やし天かしわやカレー蕎麦が楽しめる、魅力的なお店です。
古い民家の雰囲気が漂う、居心地の良い食堂スタイルです。
年配のご夫婦でやられているみたいなので出てくるまでの時間はかかりますが値段以上の満足感があります。写真はゴボウ天そばです。
冷やし天かしわです。このお値段だと普通は小さめ海老天1匹とかしわが入っているだけだと思いますが、ここはとんでもない。海老天2匹、大量のごぼう天にカボチャ天まで。更にはミニサラダが丼の中にあります。肝心のお蕎麦はモチモチしていてそれでいて柔らかすぎず、かなり締めてあります。蕎麦つゆは出汁がきいていて本当にこのお値段で良いのかと思ってしまいます。しがない農民には神の様なお店です。
リーズナブルなのと田舎そば風味最高です。今回はカレー南蛮を頂きましたが最初は餡しか食べてない感じで抵抗ありましたが、今じゃ病みつきになってます!
一軒家をそのままお店にした、手打ち蕎麦の食べれる店舗です。リーズナブルでお腹いっぱい食べれます!!▼皆様口コミされている通り、量が多く感じます!▼ざるそばを頼みました。蕎麦自体に蕎麦粉の風味などは少ないです。極太の蕎麦なので、蕎麦つゆをたっぷりつけても絡まらないのです。歯切れが良く、コシも強すぎず弱すぎずという感じです。◎夫婦で経営されてるかと思いますが、奥様が商品の提供や注文を受付しております。日によってかも知れませんが、ざるそばに天ぷらをサービスしてくれました。写真・外観の暖簾・ざるそば(ごぼう天、カボチャ天)・店舗前の向日葵。
ゴボ天そば(冷)頂きました。ささがきゴボウを想像していたのですが円柱形のゴボウが2本分以上は入っていました💦田舎蕎麦が食べたい人にはイイと思います。
感染対策もバッチリで、蕎麦も田舎蕎麦で本当に美味しかったです。
「家」です玄関で靴を脱ぐスタイルおばちゃまが出迎えて…くれました😅居間に入ったらテーブル席が6かな?メニューを見ての1言目が「やっす!!」私は天ぷらそばエビ2本と書いてあり相方は冷やしかしわ着丼にて驚き😲エビ2本の他にごぼ天3つにササゲ天?にかぼちゃ天冷やしかしわはごぼ天3つササゲ天?かぼちゃ天昆布に味なしササミにレタスにトマト🤭めっちゃ具沢山!!肝心の麺は田舎蕎麦乱切り!久々にすすらない蕎麦に当たった😅店舗も値段もメニュー名からは想像できなかった内容に何度もびっくりのお店でした🤣
安くておおくて美味い!蕎麦屋ってなんやかんや1000円近くかかってしまいますが、この店は800円もあれば腹いっぱいです。蕎麦は庶民の食べ物ということを思い出させてくれます。いつもはクールな女将さんですが、たまにニコニコしているのを見ると癒やされます。
いつも混んでいて空いてるのを見て平日の18時に行きました!おばあちゃん家にいるような暖かい気持ちになりました☺お蕎麦の麺は乱切り太麺です!味はとても美味しく量もあり、いつも混む理由が分かりました✨お店のおばあさんはクールな印象ですが、会計時に笑ってありがとうと言って下さりなんだかまた来たいと思いました!🌼ご馳走様でした!
名前 |
そば処 一茶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-21-1635 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

太い田舎そばをワシワシと食べたい方におすすめのお店です。かつて市内に3店舗あった『田舎そば』が今年になって間もなく最後の1店舗となった東1南10の店が店主の急逝で閉店となった為、ぶっとい田舎そばを食べたい方は是非ご来店ください。 価格も田舎そばより安いですよ。