始元神社のスライド門、神秘体験!
始元神社の特徴
歩道から見える石柱が象徴的で印象的でした。
スライド門のデザインが神社の魅力を引き立てています。
ナビでたどり着くと隠れたお寺の雰囲気が楽しめます。
歩道から「始元神社」の石柱が見えたので、スライド門があるのが気になったが入りました。個人の社だったのかなあ。Googleマップに「始元神社」と記された場所には「宗教法人 始元教本庁」があります。その先に鳥居があり、進むといろんな神様がいっぱい並んでいる小広場に出ます。明るくて気持ちの良い場所です。ひときわ大きな「始元拝殿」とその裏の本殿もこの広場にあります。
ナビでいくと、お寺についた。目指す神社は、登ってきた山を、また下るとのこと。
名前 |
始元神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-625-7500 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

凄かったです。隠れパワースポットですね✨