昔ながらの味、心温まる醤油ラーメン。
りょうまの特徴
塩ラーメンはまろやかで、ちぢれ麺と絶妙に絡む美味さです。
カツ丼は程よい厚さで、つゆが多めの甘めに仕上がっているのが特徴です。
昔ながらの雰囲気の中、セットメニューを楽しめる食堂の印象です。
塩ラーメンとチャーハンのセットをいただきました。あんかけ焼きそばも。味は普通です。ご家族で経営されていて、混んでるときは大変そうでした。
インディアンカレーがお休みで昼食難民になりかけて入ったお店でしたが、意外にもというと失礼なくらい美味しかった醤油ラーメン、あっさりして最高ですカレーセットで大満足。
気になっていた、りょうまさんにフラりと初訪問、何時ものパターンで炒飯と餃子を頂く。炒飯も餃子も割と好みのお味で、価格も安めで他のメニューも食べてみたくなった。来週も訪問してみようと思います。
同僚と昼休みに行きました。同僚はかつ丼と子供ラーメンの塩、自分はあんかけ焼きそばにしました。先に同僚のかつ丼とラーメンが来ました。フツーに美味しいとの事。自分のあんかけ焼きそばは、サーブされた時に「やらかした!」と思ってしまいました。朝にロ◎ソンのG系ラーメンを食べたばかりなのでそんなにお腹空いてなかった…こうなりゃ、後輩君に喰ってもらうか…野菜は、白菜・人参・ピーマン・木耳、その他、ハム、海老、イカ、ウズラの卵、かまぼこetcかなりの具沢山でした。からしもたっぷり付いていて◎ただ、少し薄味だったのと餡が少し強いかな、途中で醤油、ラー油、お酢と味変して楽しみました。雰囲気は、昭和レトロというより、平成初期レトロって感じかな。好きですよ、そうゆうの(笑)マスターが一人で作っているので少し時間が掛かりますが、ゴルゴ13がいたのでそんなに待った感覚はありません。フロアは、娘さん?と女将さんがやっていましたが、女将さん、足を引き摺ってました。お身体ご自愛しつ頑張って続けて下さい。ご馳走さまでした。また、伺います。
かつ丼と、子供ラーメンのスープ多めをお願いしました。かつ丼のかつは、胡椒がやや効いた下味。海外産の豚な印象で、やや硬めで旨味は少なめ。でも熱々なのが嬉しい。お出汁は思ったより甘すぎなかった記憶。ラーメンも美味しかったのだけど、なぜか、どちらもあまり印象が残らない。店主のおじちゃんがお一人で回しており、対応はしっかりなさっていて気持ち良い。
カツ丼が旨いと聞いて訪問したが、カツ丼が旨いのは尚のこと、一緒に頼んだ味噌ラーメン(お子様)が予想以上に旨かったので、次はラーメンをメインで野菜ラーメンなどを試してみようと思う。平日の金曜日の12時に訪問したが、とても繁盛していて満席状態で、12時半頃来た客には具材の関係でカツ丼ができないと詫びていた。女性従業員さん(おかみさん?)のハキハキと気持ちの良い接客が素晴らしい。
初めて行きました!カツ丼食べましたが、美味しいかったです!この味で700円はコスパ良すぎます!駐車場満車で混んでましたが、すぐ食べれました!メニューも豊富だったので、次は違うの頼んでみたくなりました!
安定の旨さでした~(笑)セットメニュ~を食し 満足、満腹でした~💮
美味しい❗セットメニューが良いです。麺がツルツルな感じで、スープは塩味が抑えられ飽きないラーメンです。
名前 |
りょうま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-37-3858 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

西帯広のほうでお店を探していて偶然見つけて、初めて伺いました。昔ながらの…といった感じの作りのお店になんだか懐かしさを感じながら、親子丼をいただきました。男性のお客さんが多めだったせいか、若干味は濃いめでしたが、半熟卵でお肉もゴロゴロ入って美味しかったです値段もリーズナブルで、お子様ラーメンもあったので、家族連れにも良さそうです。