こだわりの三方六を楽しむ。
柳月スイートピア・ガーデンの特徴
人気の三方六の切り落としが手に入るお店です。
美しいお庭や三方六ベンチでリラックスできる環境が魅力です。
北海道の味、てんさい糖を使ったスイーツが揃っていておすすめです。
初めて訪れました。よく知っている有名な帯広のお菓子屋さん。素朴な雰囲気が落ち着けました。サービスのあずき茶美味しかったです。
カボチャの三方六の切れ端を買うことが出来て、とてもラッキーでした。カボチャの三方六は、めちゃくちゃ美味かった!1キログラムで650円と感動的なコストパフォーマンスでした!
お菓子のお城。店内も広く、置いているお菓子の種類も沢山!ここでしか買えないはちみつレモンの三方六を沢山お土産に買いました!イートインで食べたソフトクリームも美味しかったです!
十勝を代表するスィーツ店柳月の工場直営店柳月はチョコレートコーティングされたバームクーヘン「三方六」で有名で同じ十勝の六花亭とともに北海道を代表する菓子メーカーですが道外には六花亭やROYZほど知られていない感じお菓子はどれも北海道らしいてんさい糖の優しい甘さを味わえる逸品で北海道土産にピッタリですスィートピアガーデンにはきれいなお庭と三方六ベンチなどもあり旅行の休憩にも最適です。
日曜日の午後に訪問しました。駐車場が広いです。店内は沢山のお客さんで賑わってました。⚀ かぼちゃのソフトクリーム 380円行列が出来てました。ソフトクリームはかぼちゃの優しい甘みがして美味しかったです。カップもあります。イートインスペースもあります。
三方六ベンチが可愛いお庭十勝限定品が山積みはちみつレモン味の三方六は、ぜひ定番化してほしいですね~コメビスも!十勝きなごろもソフトも黒蜜や小倉が入っていて美味しかったです😋
スイート好きには堪らない柳月の工場u0026販売店。軽く流そうとおもったが店内に入るやいなやスイッチオンで、三方六波やあんバタサンなどなどたくさん買っちゃいました。無料コーヒーサービスもありイートインも出来るのでありがたい。2階では工場見学も出来る。
プディング¥203無料フリードリンク2回目の訪問。前に来たときは隣に道の駅はなかったのでずいぶん僻地にあるなぁと思ったが、今は道の駅とセットで楽しめる場所になっていた。建物は遠くからでも目立つかなり立派なもので、どんな広い商業エリアがあるのかと期待は膨らむが、利用客が使えるスペースは1階フロアの一部のみでそれほど広くはない。それでも、土産物として買えるパッケージ化された菓子が多く揃う売場と、手頃な生菓子が並ぶショーケース、ソフトクリームの種類も多く簡単な軽食もいくつか用意されていた。なにより奥にある休憩スペースで温かいコーヒーとあずき茶が無料で飲み放題なのがサービスとしてすごく嬉しい。専用のWiFiも整備されている。
店内フリーWi-Fiあり。駐車場広いです。店員さんが、前売りの整理券を配っています。平日木曜850着。すでに100人以上並んでましたwびっくり…w今日のお味は、ミルクのバウム500gとノーマルバウム切れ端1キロ。せっかくなので、両方選択。平日でもこのくらい並ぶので、確実に入手したい場合は830に並ぶのがベストとの事。土日はもっとすごい人数が並ぶそうです。日によって製造量が違うので、数量もどのくらいあるか分からないそうです。いつもだと、850にはどちらか1種類しか残っていないそうですwラッキーでしたw店内は、無料の喫茶コーナーがあり、コーヒーとあずき茶が頂けます。洋菓子、数量限定クロワッサン、定番のお菓子があります。バターケーキもありました。ここから全国配送もできます。支払いはカード、WAON・ペイ各種利用できます。限定バウムは特設レジだったので、現金支払いのみでした。
名前 |
柳月スイートピア・ガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-32-3366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こだわりのぜんざいをフリーのコーヒーとで楽しんでる時に、館内放送です案内があり、念願の三方六の切り落としが買えました。嬉しい😆美味しい😋工場見学では、こんなに多くの人の手で作られてると感激しました。