誕生日を彩る上質スイーツ店!
SWEETS FACTORY GREENの特徴
駐車場完備でアクセスしやすく、立ち寄りやすいお店です。
プレ生ガト・オ・フレーズや十勝極生プリンが絶品で満足度高いです。
北海道チーズソフトクリームとオシャレなケーキも人気の品です。
スイーツもおいしいですが、感心したのはオーナーのお父さん。お店の横にガーデニングしてます。8年くらいかけているそうです。ここで子供たちとアイスクリームはいいですね。これから雑草が生えてきて大変そうです。また秋になると枯れ葉がたんまりとたまるようです。メンテナンスは大変ですね。おいしいスイーツとガーデンニング一度訪問してください。
オーナーですか?男の方 低姿勢で 丁寧な説明や接客が気持ち良く 心地よいです。ケーキも美味しいし綺麗だしこれから沢山利用したいです。全く高飛車になってないのがいいですね!みなさん行ってみてください。
オシャレなケーキ\u0026チョコレート店。ふわふわ系のケーキよりガトーショコラ系の詰まったケーキの方が美味しいように思います。そんなに甘くないです。購入したケーキは横にある系列の喫茶店?でコーヒーなど追加注文したりしながら店内飲食できます。
ケーキもクッキーもチョコレートもソフトクリームもどれもこれも美味しいです。誕生日にブルーベリータルトを注文。迫力があって誕生会が盛り上がりました。
ツーリングついでにチョコレートが気になっていたので寄りました。朝から人が沢山きてソフトクリームを買われていましたので、なかなか人気店みたいです。ボンボンショコラは一粒250円〜350円位と海外ブランド並みのお値段ですので、道内の店としては少しお高めかも。ショコラは箱なしでも一つ一つ個包装されていて、見た目が可愛らしいです。10種類頂きましたが、中のガナッシュはどのフレーバーも酸味が少なく食べやすく、ビターなショコラもとてもまろやかです。逆に言えばどの味も控えめで個性が少なく高級ショコラを食べている感じはそこまで無かったので、個人的にはもう少し安ければ妥当かなぁ…と思いました。
抹茶ティラミスを。当たり前かもですが、通常コーヒーシロップでしっとりさせるスポンジも抹茶シロップになってて、上の抹茶の粉の苦味と相まって美味しくいただけました。一粒300円のチョコレートも気になったけど、手が出ず…。ぜんぶ食べ比べしてみたい💕宿泊先で食べようとみたら、スプーンが入ってなかったので、確認すべきでした。
とても暑い日に初めて行きました。ソフトクリームとお土産用にケーキを買いました。ソフトクリームは外のガーデンテラスで頂きました。お店の名前通りにグリーンがたくさんあって、風が少し吹いてきてとても気分良く食べれました。子供が遊べる遊具などもあり、とても良いところです。
ちょっとお高めの高級な感じ高いのは良いけど量も、質も値段には合わない印象嗜好品なので、好みですチョコレートの小さな粒々のお菓子あれ移し替えてるだけですよね⁇少しガッカリ。
音更はステキなお店がどんどん増えていますね。今回はソフトクリームだけでしたがスイーツはたべてみたいと思える焼き菓子が多くありました!
名前 |
SWEETS FACTORY GREEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-30-3751 |
住所 |
〒080-0111 北海道河東郡音更町木野大通東13丁目4−2 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

誕生日に釧路に一泊の出張だったために…自分への誕生日ケーキをと思い寄った【SWEETS FACTORY GREEN】さん😃高速を音更で降りて寄りました😃駐車場はお店の前に有ります😃今回購入したのは、『プレ生ガト・オ・フレーズ(530円)』と『シュー・ア・ラ・クレーム(390円)』と『十勝極生プリン(380円)』😆誕生日に出張ってことで意気消沈しながらも、ショートケーキも美味しく、プリンも大満足😆ソフトクリームのスタンプラリーがあったけど…先客のおばさん達がなかなか決めず遅かったので諦めた…