冬の彩凛華、気球と足湯で。
十勝が丘公園の特徴
足湯があり、温泉宿泊時のリフレッシュに最適なスポットです。
冬季には美しい彩凛華が楽しめる特別なイベントが開催されています。
知名度の高い大きな花時計がある、フォトスポットとして人気の公園です。
足湯があるのが嬉しいです。足湯は9:00〜17:00の営業で、管理の方が近くの建物にいらっしゃいます。清潔です。
1月下旬から2月中旬頃まで彩凛華というお祭をこちらで開催しているようで、ちょうど旅行中に立ち寄ることができました。曲に合わせてライトアップされる様子がとても綺麗で幻想的でした。
十勝川温泉のホテルに泊まって、早朝散歩を楽しみました。天候はあまり良くなかったのですが、熱気球のイベントをやっていたので、初めて体験しました。とても楽しい思い出となりました。
足湯もあり、朝は気球にも乗れ、子供用遊具も大人も楽しめる変わったものが多いです。気球は前日までの要予約だそうです。
十勝川温泉に宿泊時に初めて訪ねる👏。曇り空であったが、眼下には十勝平野の大パノラマだ。十勝川温泉のホテルも一望できる身近な公園だ。
気球を体験するためにやってきました。前の年は風が強かったために中止になっており、今回はそのリベンジです。風速が3m位でも中止になるそうです。この日は中国人の団体がいたので時間はかかりましたが乗れて満足です。
平日なので、人もいなくて 良かったです。足湯もありましたし、ソフトクリーム食べて帰ってきました。美味しかったです!
気になっていた『彩凛華』を観に道中立ち寄りました。音楽と光が織り成す光景はなかなかにきれいで一見の価値あり。雪上の冷え切って澄んだ空気の中だからより映えて見えるのかも。いい体験ができました。駐車場の交通整理がちょっと心配かな?来季以降もまた訪ねてみたいです。
一面の銀世界と思いきや、彩凛華が素早く美しかったです。良い思い出ができました。
名前 |
十勝が丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

足湯は10月の20日で終了していました。花時計ハナック! 花の咲く頃に!