白樺と桜、戦略の楽園。
帯広白樺カントリークラブの特徴
帯広の白樺コースは戦略性に富む楽しいゴルフ場です。
グリーンが難しく、プレーするたびに新たな発見があります。
フェアウェイが広く、カート乗り入れで快適にラウンドが楽しめます。
白樺コースのインからスタート。かなりトリッキーです。アウトは打ちやすいでした。
友人とGOLF〜天気良くて最高でした。ドライビングレンジは少しわかりにくいところにあります。タヌキが沢山いますwカワイイバンカーにもう少し砂入れてくれると出しやすいのかな?楽しかったです。ありがとうございました。
戦略性の楽しいゴルフ場です。
桜コース、よかったです。ティーグラウンドからピンまで一望できるホールが多くて、気持ちよかったです。
■コース白樺と桜の2コースあり、今回は白樺コースをラウンド。なかなかアップダウンの激しめなコース。Par3の谷越えや、足がすくみそうな高さからの打ち下ろし、急斜面の砲台グリーンへのアプローチ。ダイナミックなコースはとても楽しめる。左右はOBまで浅く、フェアウェイは広いが注意が必要。グリーンはそれほど難解ではない。カート道は舗装がボロボロで途中危険を感じる所もあるので、カートの運転は慎重に。■芝の状態メンテナンスは朝方雨が降っていたからか微妙な感じだった。特にラフは伸び放題。プレーしにくいほどではない。■サービス・対応女性スタッフが明るくてフレンドリー。■クラブハウスあまりゆっくり見ていないが、見た目よりゆったりした作り。ロッカールームは利用していないが、割と広そう。■練習場パター練習場のみ利用したが、ドライビングレンジなどがあるかは不明。ぱっと見た感じ見当たらなかった。■アメニティ特筆することは無い。■お風呂利用していない。■レストラン利用していない。■その他カート乗り入れ可。自動運転なし、カートナビあり。■ラウンドした日2021年6月。
夏場のラフが強敵ですね。
トリッキーなコースデザインで楽しいです。
手入れも行き届きいいコースです。
何時でも最高です(^-^;)
名前 |
帯広白樺カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-46-2226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

帯広に行った際は毎度ここでラウンドします🎵帯広の夏は暑いのでタイミングでは芝がカラカラしてる時期もあります!値段も良心的だし、そんなつまる事もないので気持ちよく回れます!白樺アウト、イン、桜アウト、インがありますが春の桜コースは本当にキレイに桜が咲いてるので気持ちいいですよ🎵今回行った時はクワガタと野うさぎにも出会い楽しかったです〜🎵運良ければタヌキさんも見れます👀