紅葉の美しさ、鳥沼公園で癒されよう。
鳥沼公園の特徴
北の国から純とシュウが乗った無料貸しボートで遊べる公園です。
沼は透明度が高く、大きなニジマスが優雅に泳ぐ景色が楽しめます。
10月の紅葉が水面に映り込み、幻想的な秋の風景が広がります。
紅葉🍁が綺麗で,沼底も見えたので浅いのかな?雪虫も飛んでいて、どんぐりが沢山落ちていました。
2024年9月20日に訪問しました。沼の水の透明度があり、沼底がはっきり見えます(^^;。水草も生い茂っており、水質が良いのだと思います。6月1日に、ヒグマ2頭目撃看板がありました。地面には、どんぐりがたくさん落ちており、その上をどうしても歩くしかないのですが、パチパチ割れる音がして、謎に気を使いながら歩いてました(^^;。管理人さんも常駐しているみたいだし、ボートに乗る時は、この管理人さんに頼むのでしょう~きっと...(^^;。北の国からで、ここでデートしていたのを思い出しました。自然豊かで、とても良い公園だと思います。時間があれば、ずっと沼を眺めていたいです。朝と夕方が良い雰囲気になると思います(^^;。
沼ですが、水の透明感が半端なく綺麗です。手漕ぎボートも借りられます。園内はそこまで大きくは無いですが、自然いっぱいで夏場にはあちこちにカブトムシがいました。
池の奥からこんこんと地下水が湧き出ているのでとても透明度が高く綺麗な水です。奥にはポンプ小屋があり地域の簡易水道にも使われています。夏のシーズンには無料でボートを借りられます。北の国からのシーンにもボートに乗っているところがありましたね。秋の紅葉時も綺麗です。
10月のはじめに訪問しました。紅葉が少し始まっていて、景色はいい感じでした。水も透き通っていて底の水草まで丸見え、大きなニジマスがあちこちで跳ねていました。富良野市街から約15分で行けるので観光の立ち寄り地点に加え安い場所だと思います。道路を挟んで反対側には駐車場と林の中を通る散策路がありました。雨が降った後はぬかるみやすいので、履いていく靴に気を付けた方が良いです。今回は時間が無く貸しボートに乗れなかったので、紅葉のピーク時にまた訪れたいと思います。
素敵な公園です綺麗な沼があって、素敵な景色で、ボートにも乗れます。
水が透き通ってとても綺麗大きなニジマスが優雅に泳いでいてずっと石の上に座って眺めていたくなりますほっとしたい時にはオススメ公園内も大きくみきの太いどんぐりの木が木陰を作ってくれていて気持ちが良かったです。
無料で15分間、ボートに乗れます!湧き水のようですが、池は透き通っていてニジマスが見れるのも良かったです。
癒されましたー♪びっくりするくらい透明度の高い沼で、水面に映る木々や空も本当に綺麗です。沼にはたくさんのお魚が気持ちよく泳いでいます。富良野にラベンダーを見に来たのですが、足を伸ばして正解でした。
名前 |
鳥沼公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-39-2313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

富良野の山側にある公園。敷地はそこそこ大きく広々としているけれど、遊具はあまりなくどちらかというと散歩場所。公園内は池(沼)が中央にあり厳寒期でも凍結せず多くの水鳥で賑わうので明け方の気嵐や日中は水鳥撮影のカメラマンがいたりもする。公園内は火気厳禁なのでキャンプなんてもってのほか。あと商業目的の撮影(静止画・動画)と生態系に影響を及ぼす行為は富良野市の許可制となっているので安易にYoutubeの収益目的の動画などは撮影すべきではないのだろう。駐車場は公園の北側にある。ゴミ箱っぽいのありますが地域住民のためのゴミ回収設備とのことで部外者は使わないように、とのこと。