上富良野の歴史、忘れずに。
十勝岳爆発遭難記念碑の特徴
火山爆発の悲惨さを感じる記念碑で、訪問者に歴史を語ります。
望岳台から上富良野への道沿いにあり、散策途中に立ち寄れます。
駐車場が広く、トイレも完備していてアクセスが便利です。
広い駐車場とトイレがあります。
トイレ休憩したところにありました。
火山爆発の悲惨さを感じました。
望岳台から、上富良野への、途中にあります。広い駐車場🅿️に、トイレもありますから、わかりやすいです。巨大な石は、圧巻ですが、十勝岳の、爆発と、泥流による被害の恐ろしさを感じます。
いつまでも忘れないように。2021.7.21
せっかくこの地にいらしたら時間取って見てください。
歴史を知ることができます。
名前 |
十勝岳爆発遭難記念碑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/hp/saguru/0813nakamura.htm |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

トイレが有り駐車場も広くて良い余り人も来ないので静かで良い。