美瑛で味わう、絶品胡麻そば。
ごまそば鶴㐂 美瑛店の特徴
美瑛で特に人気のある胡麻そばが味わえるお店です。
絶品の納豆そばが、イクラ丼付き1500円で楽しめます。
料理のレパートリーが豊富で、定番から新メニューまで取り揃えています。
(2023.11利用)週末の夕方に利用しました。店内はお客さんで賑わってました。明るい雰囲気で、メニューも充実しており、ごま蕎麦も美味しく、そばを食べたいときの選択肢として入れておいて良いかと感じました。
ビールめちゃくちゃ冷えてて‼️うまうまでした❤️相方さんに感謝。
店内はきれいで、広め料理のレパートリーもたくさん有ります。店員さんも爽やかな感じで素敵です。
「胡麻は何処?!」手打ちでも十割・二八でも無いので、価格は比較的リーズナブル。天ざる蕎麦(大盛)を注文したが、小さめの ざる 2枚、食感はツルツル、良く冷えていた。天ぷらは揚げたてなのが○。ただ “ごまそば” を謳っているが、よく細い麺を見なければ判別出来ず、味も私には分からなかった。煎餅くらいハッキリと味がすれば良いのだが…。又、海苔が1~2センチ位、大き目に切られているが、見た目はともかく海苔に麺と麺がくっ付き、固まって非常に食べ難い。是非細く(小さく)するようお願いしたい。旭川空港にも近く、待ち時間も短いので、富良野方面からの空港利用者は時間調整も し易いと思う。
国道237号線沿い。駐車場には20台弱停められそうです。店内はテーブル席のある広い空間と、入口から右手にはお座敷席もあるようです。ざるとろろそば950円をオーダー。ごまそば鶴喜といえば自分は旭川市の末広店によく行っていましたが、そことお味の印象は変わりません。細めの更科麺にほのかに香る胡麻の香り。注文してから出てくるのが早いのも一緒です。
美瑛でまさかの鶴喜があるとは!味は、美味しかったが札幌で食べた時はランチメニュー等もっとあったと思うが無くてビックリ、しかも値段が自分が知ってる鶴喜より高くて他の口コミの人も書いていたが、観光価格なのか?
胡麻そばが食べたく、家内と美瑛店鶴喜さん迄来ました。私達の好みの味で堪能しました。又、機会が有れば食べに来たいです。
久々に行きました。蕎麦の味は美味しいんだけどタレはちょっと酸味があって私等家族は好きじゃなかったです。ざるそばにうずらの卵が付いているのが息子は好きです。
普通に観光地価格のお蕎麦屋さんだと思った。蕎麦の香りがたっているわけでもなく、かと言ってゴマの風味がたっているわけでもない。もりそば(海苔なし)ざるそば(海苔あり)にはちょっと驚いた。揚げ物は美味しいかもしれません。じゃがいもコロッケ2個440円(高い気もするが)は美味しかった。
名前 |
ごまそば鶴㐂 美瑛店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-68-7700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

金曜日のお昼頃に伺いました。舞茸天ぷらそばを頂きました。お店の看板メニューだと思われますが、とても美味しく頂きました。舞茸も肉厚で食べ応えがありました。店員さんの応対も良く、満足でした。ありがとうございました。