上野砂由紀の美しい秋の庭。
上野ファーム(冬期休業中)の特徴
ハロウィンの飾り付けが施された情緒ある庭園で、特別な思い出が作れますよ。
駐車場無料🅿️入園料大人1人1000円と少しお高めですが、行く価値あります。園内は色とりどりのお花が咲いているいて、圧巻です。今の時期はハロウィン🎃の飾りがたくさんあり、フォトスポットもいっぱいありました。カフェもあり、綺麗なカフェでお茶やアイスなども楽しめます。年内の営業があと少しで終わってしまうようでしたので、確認のうえ行った方がいいですね。
とにかく目の保養!ずっと写真撮りたくなる可愛さ!ノームという小人探しもあり、子供も飽きずにコースを一周して楽しめました。途中で休憩できる場所があったり、丘の上ではかなり景色のいい中ブランコに乗れたり。お盆なのに人が少なくて快適に観光できました!ただ、入り口から出口までどこにも自販機がない!笑コースを一周するにはかなり歩くし、天気が良くて暑い日にドリンクが足りないのは死活問題・・。本当にどこ探してもなかったけど・・どこかにあったんかな?水筒を持参してなかった友人はかなりキツそうでした。入り口に一番近くの駐車場は、普通に空いてるのにずっと満車表示でした。手前の駐車場に停めて歩きましたが、行きも帰りも普通に満車じゃなかったです(笑)ノーム探しは意外と大人も楽しくて夢中になり、結局何体いたのか正解は教えてもらえませんでした!気になる!笑2024.8月。
これまでcafeは入ったことがありましたが、庭園は初めて入りました。とにかく癒やされるの一言!!庭園内は空間全体がうまく調和される演出もされていてて素晴らしい!至るところにいろいろな種類の椅子がたくさんあり休みながら自然を堪能出来ます。標高171メートルの射的山にはブランコもあります。季節ごとに楽しめそうなので年間パスがオススメだと思います。また訪れたい場所です。
なんと、上野砂由紀さんご本人にお会いすることができました!カワイイ!色白!しかも、きさくにお話をしてくれて、うれしかったです。記念に買った本がいいおみやげになりますよ。上野ファームを思い出しながら、繰り返し眺めています。思わず買ってしまった苗も、飛行機に乗り、座席が空いていたので、シートベルトをして無事に植えることができました。ノームのお庭やミラーボーダーのお庭の花の見事さに感激しました。さすが北海道は涼しくて、イキイキしていました。また、ナヤカフェのおいもの素揚げがサイコーに美味しい!ソフトクリームもたつぷり入っていて、おいしかったです。雑貨もカワイイのでたくさん買ってしまった。射的山の道のりは、意外ときびしい。でも、頑張って登ると「虹色の椅子」や白いブランコがあります。ハイジの気分を味わえますよ。次は、秋のガーデンも見てみたいです!
広くて異国にいるような雰囲気があり、花に興味が無くても散歩がてらに楽しめると思います。ノームという小人の置物探しもあり、子供も飽きずに楽しめるでしょう。ただ、施設を維持するのにお金が必要だとは思いますが、大人の入園料が1人千円は少し高いと思いました。
2001年から上野砂由紀さんが続けている世界的なイングリッシュガーデンです。今は「北海道ガーデン」として旭川に根付いた草花で自宅庭園を改装公開しています。平飼いの鶏たちが走り回り、美しく自然に近い庭園が素晴らしいです。入園料1000円で無料駐車場は安いです。旭山動物園から15分ほどに位置しますので、是非とも足を延ばしてください。ちなみに4月下旬から10月中旬までしか公開していませんが、タイミングがよければ作業中の上野さんにお話しも聞けます。
2022年8月末に訪れました。射的山の麓に四季折々に花が咲く庭が広がっています。実際に行ってみると思っていたよりも広い敷地でした。晴れていれば庭の中に散りばめられたフォトスポットでいろんな写真が撮れそうです。細かいところまで整備されていました。草花が好きな方にはオススメのスポットです。その他参考情報大雪 森のガーデンとの共通チケットもある様です。
上野砂由紀さんの北海道ガーデン。宿根草が中心の、たくさんのお花があふれるとても素敵なガーデンです。時折、上野さんがおられるのですが、とても気さくで素敵な方です。木陰にソファーやベンチがあり、ゆっくり出来ます。ナヤカフェからテイクアウトしたものをガーデン内で頂いてもOKです。射的山には七色のベンチが並び可愛らしいです。ノームという妖精もガーデンのあちこちにいます。
7月に訪問しました。驚くほど綺麗に整備されており、様々な草花を楽しめます。花を見ながら散策する2つのコースがありますが、丘に上がる長距離がおすすめです。写真を撮りながら45分ほどで周回することができました。最後の丘は想像以上の急勾配なので(距離は短い)サンダルやヒールを履いていると少し大変かもしれません。
名前 |
上野ファーム(冬期休業中) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-47-8741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

9月中旬に初利用秋の気配を感じつつも、暖かい日に恵まれて、ようやく行く事が出来ました♪時季的特性で、花が咲き誇る様なイメージでは無く、花の終わりを感じさせる状況でしたが、そこにハロウィンの飾り付けが加わり、逆に情緒を盛り上げる演出が、良い思い出となりました♪庭園内は意外と広く、じっくり観察する人や、夫婦や恋人、友人等で話しをしながら散策する人にとっては、良い庭園かと思います♪入口付近には、お土産コーナーやちょっとしたカフェ等、落ち着いたスペースも用意されております。星4つの理由ですが、辺りを展望出来る丘への坂道を登る際、獣道みたいな所を歩く訳ですが、雨等で濡れていると、歩き辛く、靴が泥まみれになる可能性があります。私は当日晴れでしたが、前日雨だった為、革靴が若干泥まみれになるくらいでした。今度は、時季を変えて行ってみたいものです♪