旭川新道で休憩、ローソンの便利さ。
ローソン 旭川東鷹栖店の特徴
旭川新道の近くに位置し、車通りの多い便利な場所です。
駐車場は狭く混雑しやすく、管理が必要と感じました。
トイレの利用や飲み物購入が可能で便利な立地にあります。
普通のローソンです。
普通のローソンです。
普通ですが、駐車場が狭くて、停める場所が複雑かな❗
駐車場狭いけど車通りがいい場所だからすごい混んでる印象。自分で入れようとして出したビニール袋に店員さんがササッと入れてくれるので好印象の場所。
トイレは使えます。
駐車場が広くて使いやすかった。
去年、田んぼアートの見学の帰りにトイレタイムと飲み物購入の為、初めて旭川のローソン寄りました。今年(2019年)も田んぼアートの見学の帰りに寄りました。トイレタイムと特に暑かったので、塩分の入ったソルティライチ500mlを買いました。トイレの個室は札幌のローソンより、狭いです。店内は札幌のローソンと同じような感じですね。お客さん少ないです。いつも少ないのかは分かりませんけど。クオカード使えました。郵便ポストがありました。めずらしいですね。札幌のコンビニは競争激化してますけど、旭川のコンビニ頑張れ!
店舗は小さい?けどいつも忙しそうです。お盆の時寄ったのですがその為の花が沢山置いてあり助かりましたょ。
駐車場は、昼時になると満杯。
名前 |
ローソン 旭川東鷹栖店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-57-0330 |
住所 |
〒071-8136 北海道旭川市末広6条12丁目4997−170 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

東鷹栖の旭川新道の傍にあるローソン。駐車場は広くて大型車も駐車可能です。店内にはモンスターエナジー専用ケースがありました。