手打ちの弾力、旨みたっぷり!
手作りうどん杉の特徴
手打ちうどんの杉では、北海道産小麦を使用した弾力のあるうどんを楽しめます。
鍋焼きうどんの揚げに餅が入った独特な一品は、特に人気があります。
メニューには辛さ調整可能なカレーうどんがあり、様々な味わいを体験できます。
普通と太麺を選べる行った時は、茹ですぎで、太麺でもコシが無かった鍋焼きうどん系が人気量が少なめなので、つゆ おにぎり付けるといいかも。
コシの強いとても美味しいうどん出汁も美味しい❗️清潔な店内と気持ち良い接客最高ですね。温かいうどんも冷たいうどんも両方頂きました。
代々のうどん屋さんの様で、確りとした腰のある麺は実に美味しく出汁とのバランスも良かったです。近いのに行くのが遅く成りました。今後とも御ひいきにしたいと思うお店です。店の方も素晴しい対応と雰囲気が良かったです。有り難う御座いました🙏①冷やしおろしうどん②焼揚げうどん。
料理自体も本当に美味しくて、独特で他にどこでも食べられない、珍しいものばかりです。お値段もお手頃だと思います。店の中の雰囲気はあずましくて素敵です。そしてさらに、小さい店なのに、ちゃんと子どもの椅子と使い捨てのスタイや、赤ちゃんでも楽に遊べる小上がりの部屋もあったり、とても子連れフレンドリーです。親はもちろん、子どもたちまでこの味が大好きです。何度も繰り返して行って、ポイントを貯めています〜
太目の麺を食べましたが、とにかく美味しい!モチモチして弾力があり、あれ程しっかりしたうどんの麺は初めてです。生姜が効いたつくねとトロトロの山かけ、出汁が濃かったら足せる様にと別の器に出されたお出汁も嬉しいサービス。(出汁のみで飲むと、かつおが効いて美味しかった)また行くぞー (・(ェ)・)♪
店内、明るく清潔感あってとても綺麗。辛味噌雑炊うどんu0026つくね山かけうどん注文。『叩けば良くなる法華の太鼓』じゃないけど、最後まで熱々で、旨さ後からついてくる感じ。餃子も、これがまた旨いんだわ。皆さん親切丁寧で最後まで気分良く、行って良かったです。又、寄らせてもらいます。ご馳走様でした。
うどんは細麺と太麺が選べます。太麺はとてもコシがあって美味しい。家族で経営されていて、お父様が接客をしてましたが、とても丁寧な対応でした。
鍋焼きうどんは 揚げの中にに餅が入ってたし 椎茸はドンコで肉厚でうまい!あと卵と車麩や 大根 ダシの効いたせーぷ うどんは腰あるし 餃子はアッサリとタレは不要!17時30分の開店から10分で満席 店主も笑顔で気遣いしてくれる 久々の星5!感動です!
近所のうどん屋と調べたら出てきたお店。札幌にあったお店とのことでした。茹でに13分。コシがあって最高でした。ギョウザもおいしかったです。本日はきのこ山かけうどんをいただきました。極太麺で頼んだのですが、スゴイコシとボリュームでした。
名前 |
手作りうどん杉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-86-0318 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主さんが凄く腰の低い人で接客も丁寧でとても落ち着ける空間だった肝心な味はと言うと 鍋うどんを食べたがとても美味しい。麺はツルツルしておらずもっちりしていて麺自体も味わえるほど。うどんをわざわざ外食で食べないがここには今後も来ようと思う。安価で気軽に食べれるものと言うよりは“いいもの”を食べた感覚だった。いい一日になった。