北斗小学校跡地で味わう、庶民的なおいしさ!
とわ北斗(レストラン さん・さん、売店あしかけ)の特徴
元北斗小学校をリノベーションした歴史あるレストランです。
障がい者施設が経営し、副菜やデザート付きのワンコインメニューが人気。
おにく料理は塩味が絶妙でご飯おかわりもできるボリューム満点の定食。
このおにくがおいしいのでまたたべたいな🤭
現在は一般のお客さんは土日のみの解放だそうです。初めて頂きましたが野菜は柔らかくとても美味しかったです。トンカツは、、、少し上げすぎだったかな。定食はご飯とお味噌汁のお代わりもありました。
コスパ良し、なかなか美味しいです❗小鉢2つが付くのがサービスいいと思いました。季節のパスタは100円値上がりしてしまいましたが美味しかったです。
元小学校をリノベーションした施設。中には売店やレストラン、再生工場があります。再生工場は、元体育館をいっぱいに使って、古い家具を直して売られています。レコードや昔のミシン、将棋などインテリアにも良いビンテージな品物まであり、掘り出し物が見つかるかもしれません!この施設は、ハンディーキャップのある方々の就労場所として運営されていて、こういう場所が都心でもあるといいなぁと感じます。オススメのスポットです。
ランチ時とても混んでます塩味丁度良く美味しかったですよ。
障がい者施設で経営している売店併設のレストランです。昼食時は近所の方と思われる人が多く利用しておりとても入りやすく、駐車場も広いです🎵殆んどの食事がワンコインで食べられ、今月のパスタや、タイミングが良いとパティシエのケーキフェア等も行っており、美味しいです。売店ではちょっと珍しい鹿肉の加工品があったり、近くの養蜂場の蜂蜜や(ふるさと納税の返礼品にもなっていたような気がします)時期になると野菜の直売場にもなりお手頃な値段でご近所野菜も買うことができてとても便利です。
500円のワンコインメニューがメインで、全部に副菜、デザートがついていて、ミニメニューを付けても700円。圧倒的に安いです。ドライブで立ち寄り、お昼時をすぎた時間に伺ったのでとても空いていて待つことなくすぐにお料理が出てきました。ハンバーグ定食、連れは味噌ラーメンを頂きましたがどちらもワンコインなのが信じられないほど美味しく量もあって満足でした。また近くに行くことがあれば立ち寄ります。
初めて食べました‼️庶民的な味で、安くていいですね❗近くに行ったらまた食べたいです。
メニューが充実していて、季節のメニューも美味しく、定食はご飯おかわりできるものもあり、おすすめです。
名前 |
とわ北斗(レストラン さん・さん、売店あしかけ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-87-5630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

北斗小学校があった所を地元のレストランとして残してくれてるんですね。ありがとうございます。