旭川ラーメンの真骨頂、天金の魅力。
らーめんや天金 ラーメン村店の特徴
旭川ラーメンの真骨頂、動物系スープが絶品です。
醤油チャーシュー麺といくら丼が美味しく、迫力ある具材の存在感。
メニューがシンプルな中、煮干しの風味がきいたラーメンが楽しめます。
醤油ラーメン1000円を注文人気店なので期待値が高かったのか意外とどこでも食べられるような普通の醤油ラーメンでした苦くてしょっぱい旭川ラーメンという味ですチャーシューは薄切りなのでパサつきはそこまで感じず、冷凍臭さなどもありませんでした平日昼時ですが12時ジャストだとすんなり入れました。
これぞ旭川ラーメンの真骨頂か?と思う位美味い。コク深いしょーゆのスープ。記憶に残る一品だ。
天金の醤油ラーメンはやっぱり美味しいな。麺の歯触り食感が好きなんだよね。来たの10年ぶりかな。以前はしょっちゅう来てたんだけど随分久しぶりになってしまった。体調のせいかなスープのコクが少しだけ薄くなってあっさりが増した気がするな。餃子はお世辞にも美味しうとは言えないな。出さないほうがいいと思う。
初めての天金🍜あまり醤油ラーメンは食べませんが、せっかくの旭川なのでチャーシュー麺を醤油で注文。あっさりとしていて癖もなく凄く食べやすい味。するすると食べられました!ラストオーダー間近でも続々と来店があったので、時間に余裕をもって訪問した方が良さそうです!
旭川といえば、旭山動物園と醤油ラーメン。ぜひとも食べてみたいけど、市内による予定はないのでそれ以外で食べられる場所を探していたらラーメン村があった。醤油ラーメン 990円ハーフ味噌 550円塩味ががっつり効いてる。動物系の濃厚な味わいがあるので、このパワーに負けない強さがあります。麺をすすっていると一気に血圧テンションが高くなる。味噌よりも醤油のほうが特徴があり、食べた印象が強いのでオススメ。
遅れて投稿ですが、ゴールデンウィーク後半の5月3日、旭川の天金さんに行ってきました。天気も良かったのでドライブがてら出かけましたが、メインの目的はもちろん 旭川ラーメン😁何処のお店に行こうか迷いに迷ってラーメン村に到着そこからまた迷いに迷って天金さんに決定!何処のお店も激混みで、さすがゴールデンウィークだなと感じました😅約1時間ほど並んでやっと入店オナカも程よく空いていたので贅沢に野菜チャーシューの醤油ラーメンをチョイスで物足りないと思ったのでチャーマヨご飯を追加にしました。ラーメンのお味は王道の醤油ラーメンだけあり、流石の一言😆麺とスープの相性も抜群で何よりマイルド👍食した後も喉が乾かないと感じました。トッピングのチャーシューも良い味で、満足の一杯でした✨もちろんチャーマヨご飯もオススメの一品ですのて、是非お試し下さい😊※私の個人的な感想てすのでよろしくお願いします🙇
北海道のラーメンはどこも美味しい。このお店もそのレベルで特別に美味しいとは思わなかった。普通のラーメンで800円は北海道でのコストパフォーマンスを考えると平均以下。餃子もこのレベルで6個450円は高すぎるのでは?
昔から良く通ってます。旭川ラーメンといえば!天金と思ってます。独特な醤油スープ、チャーシューも昔ながらのモモチャーシュー、メンマにネギ!麺は旭川ラーメンは札幌ラーメンと違い、白濁している感じです😌時間も丁度よくすんなり入れたので良かったです✨
醤油チャーシュー麺といくら丼いただきました。スープは最初ガツンと喉にきますが、その後、スゥーとトロけるような感じを受けました。麺とスープが絡み合って美味しくいただきました。いくら丼は、もう少し味があって良いかな?と、個人的に思います。
名前 |
らーめんや天金 ラーメン村店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-48-3918 |
住所 |
〒079-8421 北海道旭川市永山11条4丁目119−48 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しいですねー😋動物系の味が強いです色々物とのバランスが良くベストマッチしているスープ 野菜が入るとちょっとスープのバランスが崩れるかな野菜は香ばしく炒められてる麺は普通にカタメン寄りで提供アツアツで満足でした値段は高いクラス致し方無いです。