美唄の名物!
長栄堂菓子店の特徴
大正2年創業の老舗、和菓子の魅力が楽しめるお店です。
美唄名物くるみ餅の上品な美味しさが堪能できます。
地元銘菓べかんべ最中は、必ず味わいたい逸品です。
昔ながらの和菓子屋さんという感じです。とっても感じの良い店員さんが迎えてくれます。お菓子を買うだけなら買えるところはいろいろあるけれどお店で買うのがオススメなお菓子です。
くるみ餅 新くるみ餅くるみ餅の中には外国産の胡桃が入っていて、新くるみ餅はその上に美唄産の胡桃がどっしりとのっています。スーパーで売っているくるみ餅とは全然違いました。
札幌に帰る際たまたま通りかかりよってみました。焼きモンブラン、バナナオムレット(商品名少し違うかも)、くるみ餅、べかんべ最中を購入しました。サービスでくるみ餅の切れ端を頂き、嬉しかったです。最中は私には少し甘かったです。くるみ餅、バナナオムレット、焼きモンブランは美味しかったです。焼きモンブランは私も息子も1番好きでした。また美唄に行ったときには寄ると思います。
ここのくるみ餅が大好きでたまに自分へのご褒美として買いにきてます!道内、道外の色々な所のくるみ餅やくるみゆべしを食べてきましたがダントツでここのくるみ餅が美味しいです😋季節によって変わるケーキもおいしくてついついくるみ餅と一緒に買っちゃいます😁
お土産でべかんべ最中を頂きました。お茶と合ってとても美味しかったです🎶
いままで食べたケーキの中で一番おいしいと言っても過言ではないチョコバナナオムレットは神です。
大正時代からの老舗です。
本来の和菓子も受け継ぎつつ、洋菓子もとても美味しい。丸ごと桃のタルト期間限定でお一人様2個までですが是非食べてほしいです!
美唄に来たら必ず立ち寄ります。そもそもは、『くるみ餅』で有名なお店だと思います。くるみ餅は、以前天皇陛下も食されたそうで、賞状が店舗内にあります。ですので、くるみ餅は当然美味しいですのが、私的には、『サバラン』が最高だと思います。私にとってサバランのお店です。笑サバランが、札幌近郊(それとも私が知らないだけ??)で最近作っているお店が見つけられなくて、ここに初めて訪れた時は感動しました。ブランデーにしっかり使ったサバラン最高です。ですので、札幌から何回か通っています。そして、前回はサバラン2個買ったらくるみ餅も小さいのもらえました。早速帰宅中に食べましたが、美味しかったです。
名前 |
長栄堂菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0126-63-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

炭鉄港のイベントで美唄に行った折に、地元の銘菓ということで、べかんべ最中を買ってみました。白あんバージョンとつぶあん(黒)バージョンとがありますが、どちらも上品な甘味で、美味しくいただきました。