名寄の特産品と自転車で街巡り。
なよろ観光まちづくり協会の特徴
観光案内所でマンホールカードが手に入る、名寄の魅力を発見できる場所です。
駅前のバスセンター内に位置し、リーズナブルな価格で飲み物を提供しています。
レンタサイクルは1500円、鍵とヘルメット付きで観光に最適です。
事務員さん親切!
観光案内所レンタサイクルもあり。
観光案内ももちろんしてくれるのですが、名寄の特産品をいろいろ販売しています。クレジットカードなどは使えませんが、キャッシュレスではPaypay が唯一利用可能です。名寄駅には売店がありませんのでお土産を忘れてしまった場合ここで購入するのがおすすめです。
初めての場所って案内所で町の第一印象が決まること、ありますよね。ここはいつも親身に教えてくれます。あと、バスターミナルと繋がっていて、案内所のある建物の広いロビーで充電しながら一息つけます。
ちょっと寂しい。
駅前のバスセンター内。
コーヒーとか飲み物安い価格で出してる、駅に隣接。
5月27日アスパラ祭りは10時開催ですが、アスパラの販売は11時からと、早く来てガッカリ、9時40分で30人は並んでいます、品物がそこに有るのに、何で一時間も先に延ばす。
サービススタッフは親切で、レンタル自転車は1500円、鍵とヘルメットが付いており、自転車に乗ったり、自転車メーカーのメリダである民芸の街を訪れたりできます。(原文)服務人員親切,自行車出租1500日圓,付鎖及安全帽,可以到處騎乘,逛名寄市區,自行車廠牌美利達。
名前 |
なよろ観光まちづくり協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01654-9-6711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

こちらの観光案内所でマンホールカードを貰いました。きれいな施設でレンタサイクルなども行っています。