最果て感漂う稚内港北防波堤ドーム。
北防波堤ドーム公園 交流広場の特徴
周囲の景色から最果て感を感じられる広場です。
歴史を感じる稚内港北防波堤ドームが目の前に立地します。
広い芝生や歩道で子供達が元気に遊ぶことができます。
稚内の有名処。かつてのロシア航路の船が発着するための場所に冬の荒波を避けるため作られたもののようです。はるか昔の建造物ながら今でも現役で残ってるのは驚きです。
防波堤自体は見ごたえあるけど、寂しい感じがします。人通りが少ないからでしょうか?
歴史を感じる稚内港北防波堤ドームが目の前❗
いい景色(原文)風景好正。
遊具とかはありませんでしたが、広い芝生や歩道を子供が駆け回ったり自転車で遊んだりできます。海に停泊している船やフェリーも見えますしすぐ横には防波堤ドームがあり夜景も素敵です。
普通にただの広場ですが、周囲を散策して一息つくには良さそうです。
北防波堤ドームが眺められます。防波堤ドームは堤防としてはかなり美しく、柱列群が立派です。
名前 |
北防波堤ドーム公園 交流広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イベントのようなものがないと何もないですが、周囲の景色を見ると最果て感を感じられる広場です。