最北端の証明書、稚内駅で!
稚内市観光案内所の特徴
最北端到達証明書を取得できる特別なスポットです。
稚内駅の改札口近くで便利な立地にあります。
稚内、利尻島、礼文島の観光情報が充実しています。
本土四極到達証明書をもらいました。レンタサイクルの貸し出しなどもやっているようです。
最北端の宗谷岬に来たと言う事でついで?に最北端の駅稚内に来ると思いますが此処に稚内観光案内所があるのはめっちゃ便利やし最北端の証明書が頂けるのは有り難い。
当日の宿案内をお願いすべく訪問しました。稚内市街というのは宿が少なく当日の宿確保はほぼ不可能という事を教えて頂き、猿払の民宿を押さえて頂きました。また、これから網走方面に向かうならとちょっとした見処も教えて頂きました。ありがとうございました。それから四極踏破証明書いただきました。駐車場は裏手にあります。
最北端証明書が貰えます。自分は後から気付いたので機会を逃してしまいました。
稚内、利尻島、礼文島の観光情報を伺いに訪問しました。レンタサイクルも5時まで貸し出していただけるようです。マンホールカードもいただけます。
駅の建物内にあります。本土最北端到達の証明書を頂きました。言うと貰えます。
2022年7月30日 寄り道最北端到達証明書をいただきに寄らせていただきました。カウンターで、日付、氏名、どこから来たかを記載していただけます。迅速で親切なご対応で素晴らしいと思いました。
最北端駅です!お土産もちゃんと買ってきました😄
情報とスタンプラリーを備えたまともな情報センター。私は歩いて、机の一つに座っていてもスタッフが挨拶しませんでした。角に駅の模型があります。(原文)A decent enough information centre with information and a stamp rally. Staff didn't greet even though I walked in and sat on one of the desks. There is a model of the train station to the corner.
名前 |
稚内市観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-22-2384 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最北端到達証明書アリ。