夏期限定!
担々麺屋 関屋店の特徴
高菜担々麺やバンバンチー麺が楽しめるお店です。
酸味のあるさらっとしたスープが特徴の担々麺です。
元気な店主が一人で切り盛りする歴史ある専門店です。
今回は高菜担々麺をいただきました。ここの担々麺は最高です。思わず替え玉もしちゃいました。
初めて食べてから十数年。久しぶりに行っても顔を覚えてくれていて嬉しかったです。ラーメンの味は好き嫌い分かれるみたいですが、個人的には好きな味です。食欲をそそる味です。思い出補正もあるでしょうが、東京駅のラーメン街にある行列のできるラーメン屋より好きです。裏メニュー(今は表メニュー?)のご飯とセットなのがお決まりで、ご飯もの必須の自分からしたらあらゆるラーメン屋のご飯もので1位2位を争う美味しさです。水曜日のご飯無料も嬉しい話で、普段チェーン店ですら2000円前後使う人間からしたら1200円は良心的です!
2022.8夏期限定、『バンバンチー麺』。本格中華料理店にある棒々鶏麺とは違いますが(自分が食べてきた物は汁なし)、汁がある分、食べやすい夏期限定メニュー。夜のみとなっていますが、ランチのピーク時を外した13時半過ぎだと、注文可の場合があります。あとは、基本、夏期限定メニューの辛ねぎ冷やし、冷やし中華と冷やし担々麺(通年)のみの利用店舗。(こちらの担々麺は、好みではないので🙏)
まず、美味しい。トッピングもいろいろあり、自分好みにカスタマイズできるのも楽しい。(o゚▽゚)o店主のはるみさんの人柄もあって、真夜中まで大人気。このお店の担々麺は他店にない美味しさ😋酸味も加わって実に複雑で深みのあるお味。中華料理店での担々麺を食べ慣れている人にはびっくりされるかもしれませんが、やみつきになっちゃう。私は激辛にしてキムチをトッピングするのがお気に入りです。キムチの酸っぱ辛さが一段とコクを感じさせてくれるので。ビールにもよく合います😆大好き!2022/6/4 追記6月6日からしばらくの間、店主療養のためこちらのお店は休業します。7月くらいの再開を予定されているとのことでした。2022/6/25 追記店主はるみさん無事に退院され、お店は6/29(水)から再開される予定だそうです!(フェイスブックより)
初訪問。当店一押しの辛ネギ坦々麺の太麺激辛を注文❣️女性店主が1人で注文から調理まで対応、とても気さくで常連さんも居らっしゃる様です。満席🈵で来店した男性が近くのお店行ってくるって言ってた😆昼時で徐々に満席に。味の感想は中華坦々麺と神奈川県のニュータンタンの中間な味?激辛でも辛いもん好きには物足りない感じ☝️麺はもう少しコシがある方が好み😋
久し振りに来店。ドラゴン担々麺を注文。見た目と違い、ほとんど辛くないです。スープは、とんこつ味。大盛にすると、麺は二玉。お店も21年目に入りました。可能な限り、お店続けて欲しいです。
元気なオバチャンがワンオペでやってる年季の入った小さな担々麺専門店。担々麺と、ドラゴン担々麺をいただきました。担々麺は思っていたような担々麺と違い、ちょっと酸味のあるスープであっさりと食べられる担々麺。ドラゴン担々麺はとんこつスープベースで酸味はノーマルの担々麺と比べて、ほのかでとんこつの塩気とコクが旨いです。麺はツルツル系の麺で細麺太麺選べますが細麺はやや細めではあるが普通の麺くらいの平麺です。駐車場は多分ないかなと思います。
なんか癖になる味😙
担々麺が好みの味ではなく、少し酸味があった。お店の方の接客は良いです!値段も安いです!
名前 |
担々麺屋 関屋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-265-6868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

10年前から通うお店で、担々麺ならここがオススメです。いつものドラゴン担々麺大盛り(温玉トッピング)を注文しました。辛さと麺の太さが選べますので、辛さが苦手な方でも大丈夫ですよ!麺は、いつも細麺を頼みますが、細麺でも一般的な平太麺です。ドラゴン担々麺は、担々麺と豚骨ラーメンを合わせた、とてもまろやかな担々麺で、とてもオススメです。