香り高い鰹出汁と揚げたて天ぷら。
山よしの特徴
鰹出汁の香る蕎麦と、ボリューム満点の親子丼を楽しめます。
天ぷらは注文後揚げるため、サクサクの熱々で提供されます。
新潟産の米を使用した優しい味の親子丼が評判です。
まちの蕎麦屋の中華そばを頂きました。和風出汁でちぢれ麺を頂く、懐かしいお味で美味しかったです。
お昼の海鮮丼とセットのお蕎麦はとってもお得!おつまみ系のメニューもあり、コロナ禍になる前は、家族親戚で集まってお酒を飲みながら楽しそうにしている人たちをよくみかけました。近所にこんなお蕎麦屋さんがあるのは羨ましいなあ、と思っていました。現在は感染対策がされ、食事中以外は必ずマスク着用、黙食推奨。それでもいつ行ってもちゃんとお客様がいる愛されているお店。蕎麦とかえしのバランスが良く、食べ飽きません。ざるそばはキンっと冷えて提供されます😋PayPay支払いできます。
気温が30℃くらいまで上がり、夕方になると刺し身で1杯やりたい気分になって伺いました。ビールも良いですが、お蕎麦屋さんなので今日は地元の鶴の友の冷酒と蛸の刺し身、天丼と冷たい蕎麦のセットをオーダー。蛸はお店で熟成させているようで、旨味と歯応えが冷酒に合います。蕎麦も風味良くコシがあり、暑い夕方にピッタリでした。もちろん天丼も美味しかったです。ランチも良いですが、少し早い夕方にお蕎麦屋さんで1杯。夏らしくなって来ました。
感染症対策されてます。テーブル1個飛ばしで使用不可にしてありました。他のお客さんとの間隔が保たれてて安心。お蕎麦はほっこり優しい美味しさ☺今日はセットの海鮮丼のご飯がちょっと固かったけど、たまたまなのかな?あとはここのお新香が好きです。毎回違ったお新香が楽しみ!食後いいタイミングでそば茶が提供されるのも嬉しいです。
天婦羅蕎麦を食べました 蕎麦の弾力、すごくあって好きです 天婦羅はサックサクです 南瓜と茄子と舞茸とエノキでした みんな美味しいのですが、エノキの天婦羅は初めて食べました🔰 こんなに美味しいとは(^∇^)‼️ 連れの食べた納豆おろし蕎麦も「最高✨」だったそうです🍴
落ち着いた雰囲気で、好き!ここの天ぷら美味しいですいつ行っても空いてるけど……駐車場が停めづらいのが難点。
可もなく不可もなく、美味しく頂きました(*´꒳`*)熱々で良かったです。
地元のお蕎麦やさん西大通に面していてますが、こじんまりしていて、落ち着いたお店です。お店の脇に4台ほどの駐車スペースがありますが、ワンボックスには、狭いかな?ランチメニューもあり、量的には多くはありませんが、蕎麦も天ぷらも美味しいです。夜 9時位までやってるのかな?8時過ぎ…少し遅い夕飯で迷うとこちらに来ますご、ゆったりと食事する事ができます。小上がりの席が3テーブル位とテーブル席が6つ位です。店の前にバス停もあり。天丼蕎麦セット…1
蕎麦もつけ汁も美味しくて良いのですが量は控え目ですね。セットメニューで丼物が充実してるのでセットで頼んでちょうど良いのかな?
名前 |
山よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-269-5880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日お昼前に入店店舗脇の4台駐車できる駐車場には1台しか車がなかったため店内も空いていると思ったら既に4組の先客が寒い日だったので温かい蕎麦と親子丼のセットを注文15分程で鰹出汁の香りが香る蕎麦と、思いのほか大きい親子丼が到着蕎麦には蒲鉾、揚げ玉、山菜、ほうれん草がのっていて「The 蕎麦」という見た目鰹出汁の香りはするもの自分としては味がしょっぱく感じるネギは蕎麦の上にはのっておらず別皿で提供されたのは良かった親子丼は蕎麦と逆で優しい味付け炙ってある鶏もも肉の香りが芳ばしくいい感じ米は新潟産を使っていると掲示されていたが、あっさりした味なのか米の旨みをあまり感じなかった食事後に提供されるそば茶は美味しかったが、できれば最初から水ではなくこのそば茶だったらもっと良かったかな。