小針の絶品ボリュームパン。
リッツの特徴
ボリューム満点の惣菜パンやクリームパンが豊富で、絶品です。
チョココロネは最後までしっかりとチョコクリームが詰まっています。
小針駅近くの庶民的なパン屋で、価格も安くて美味しいです。
麺・米好きでパンは二の次な自分でもこちらのパンは食べたくなる。
通りすがりで小腹が空いて立ち寄りました!豆のパン、マロン、クルミパン買ってクルミパンをすぐに頂きました✨他のパン屋さんでもかならずクルミパンを買いますが、少し塩味があり美味しかったです✨寄って正解でした!
中央区、東区の人気店、十日町の世界3位のパン職人の店、長岡の梟さん等等、色んなパン屋を巡った私が一番通いたくなるのはここ。街の小さな老舗パン屋ですが味は超本格派、なのにでっかくて安い(笑)塩パンもベーグルも超人気店に勝るとも劣らない、超しっとり絹どけ食感の食パンも専門店より旨いと思います。そして惣菜パンがどれも味付け良し、でも重すぎてトングで持てないものもしばしば(笑)安定のミルクレーズン好きすぎる。ほんと何食べても旨いです。いつも混んでてやや駐車しずらいのが唯一の難点か。支払いは現金オンリーです。
ボリューミーで、食べごたえのある「惣菜パン」と「クリームパン」等、種類も充実していながら、リーズナブルな価格が魅力の店で、常連客が多いです(^_^)
このエリアには美味しいパン屋さんは多々ありますが、味と値段を考えると私は一番良い店だと思います。けしてオシャレな店舗ではありませんが飽きません👍スゴイ😳
小ぢんまりとしたパン屋さんです。おいしい。今ではあまり見ないパンの耳の販売をしています。日によって場所、量、値段が違います。
2022.8基本、菓子パンは買わないのですが、ここのチョココロネは、先までしっかりチョコクリームが詰まっているので👍️2022.4小針十字路近くのパン屋さん。多くのクチコミに駐車しにくいとあり、自分も行きたいと思いながら、行ってなかったお店。今回は、『喫茶JUN』の昼食後に訪ねてみました。惣菜パンの多さに、嬉しくなり結構、トレイに載せてしまいました。が、思っていた金額より安く、今更ですがお気に入りのパン屋さんとなりました。また、味は普通とのクチコミも多々ありますが、普通とは意外と難しい事と思っているので、それが長く営業されてる事だと思います。因みに、店舗の直ぐ前は、確かに車を停めにくいと思いますが、道路挟んだ駐車場に駐車区画ありました。ごちそうさまでした!!
昔ながらのパン屋さんという感じで雰囲気がすごい好きです。味もとても美味しくて特に食パンがふわふわで初めて食べた時はビックリしました!
小針駅から割と近いパン屋さん。ちゃんと駐車場もあります。パンはリーズナブルで美味しい。バタースコッチとコーヒースコッチが好きです。あと具のあるパンの具が凄い多い!
名前 |
リッツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-265-2886 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アメリカンハース狙いで通っています。アメリカンハースがない時もあり、、その日は落胆してしまいます。でも他のパンもおいしいので色々試しています!