新潟名物へぎそば、初体験の美味しさ!
小嶋屋総本店 燕三条店の特徴
新潟名物のへぎそばを楽しめるお店です。
イオン県央店に隣接し、アクセスが非常に便利です。
幅広い季節メニューの中から、旬の料理も味わえます。
燕三条でランチです。折角ですから美味しい物を食べて帰りたいですよね。って事でネット検索すると小嶋屋総本店がヒットしました。これは食べに行かないとね。駅からテクテク、テクテクと歩いて行きました。目指すはイオンです。イオンの中にお店があるようです。で、やっと到着です。なんと、なんと、行列が出来ていました。人気店なんですね。少し待って席に着きます。メニューを見ると色々とあります。迷ってしまいました。まずはビールを頼んでから考えましょう。ここのビールはアサヒのスーパードライでした。では、では、乾杯~♪ぷふぁ~、旨い!!料理は「旬彩天へぎ」にしました。へぎそば+天ぷらとなっています。天ぷらは 海老、キス、トウモロコシ、なす、しいたけ となっていましたよ。まずは おそばからいただきましょう。深みのある味でこだわりが感じられますね。ツルツル、ツルツルと食べ進みます。出汁も美味しかったですよ。天ぷらは揚げたてでビールのお供にバッチリ合います。大好きな海老から食べちゃいました。そば屋の天ぷらって本当に美味しいですよね。今回も大満足です。燕三条の老舗人気店でのへぎそばと天ぷらを堪能しました。また燕三条に行ったときには食べに行きたいものです。kazuchi
伺ったのが8月、夏の季節メニュー「とり天重膳」をいただきました。メニューの写真よりも天ぷらのボリュームがあって、おなか一杯になりました。へぎそばは海藻をつなぎに使っていることで、そば粉の風味が鼻に抜ける感覚はありませんが、弾力のある噛み応えと、ツルっとした喉越しが美味しかったです。今後の新潟旅行の際は、他地区の店舗になるかもしれませんが小嶋屋さんに立ち寄ります。
三連休初日の18時ごろ入店。燕三条駅の燕口から出てまっすぐ。小さな川を渡ってイオンの前にあります。水車が目印らしいです。箱が大きいので、何割入りかはわかりません。この店はカウンター席があるので、お一人様でも安心。注文したのは特別限定メニューの車海老天ぷらの盛り合わせへぎそば。3種類の塩でいただく車海老天ぷらが美味しい!へぎそばはツルツルした新潟名物のお蕎麦。これも喉越し良く美味しいです!
旅行のついでに訪問しました。やっぱり蕎麦と天ぷらの組み合わせは外せないので春メニューから注文。出てくるのが早くて驚きましたが、天ぷらはサクサクで美味しかった。へぎそばが一体何なのかよく分からなかったのでまた調べようと思います。受付の女性店員の人の対応も丁寧で良かったです。
私は山形の人間ですが、今まで他県の蕎麦屋で食べた蕎麦が美味しかった試しがありませんでした。今回、友人に勧められ初めて「へぎ蕎麦」なるものを食べたのですが、正直美味しかった。大板の上にきれいに盛り付けられた蕎麦と蕎麦の香りを損なわないように考えられた主張しすぎないタレ。是非とも七味で食べてほしい、ワサビで食べたら蕎麦の香りが損なわれます。蕎麦に対する偏見を変えさせられた一食でした。
新潟名物のへぎそば をいただきました。場所は、燕三条駅燕口から歩いて5分少々で着きます。イオン県央店と駐車場を共有しており、イオンを目安に行くと、分かりやすい場所にあります。一人でしたが、テーブル席をお願いして、着席。お茶が運ばれてくる前にメニューを一瞥。へぎそば と鴨のつけ汁、つみれ入りそば用に、別のつけ汁もたのみました。一口づつ、小分けされているので、箸で掴みやすく、食べやすい。薬味は、わさび、ネギ、山椒。さらに、卓上には、七味、ほか、天ぷら用に、、いろんな塩が並んでますそばを鴨つけ汁、食べてみると、つみれ入りで美味しくいただけました。蕎麦湯のタイミングも絶妙で、店員さんのホスピタリティは、ずばらしかったです。ご馳走さまでした。
20221005おじゃましました。昼過ぎだったので、数組のお客様しか居られませんでした。名物のへぎそば+天ぷら+たれカツ+ブリ握り+生ビールなどと、豪華版で時間をかけゆっくりと頂きました。みな美味しい!燕三条へ行ったら是非行かれて見ては!駅から徒歩10分位ですよ。あと駅構内に燕三条の素晴らしい工業製品が展示され見応えがありました。
イオンに隣接しているへぎそば屋。お昼時を過ぎていたので他のへぎそば屋は営業時間が終了。お店が開いているこちらのお店に辿り着きました。2人でニ人前の天ぷらへぎそば(大盛り)を注文。天ぷらはサクサクでそばもぷりっぷりにコシがありました。そばが束で盛られているので食べやすいですね。お腹いっぱいになりました。駐車場はイオンと共用です。
ワシントンホテルに宿泊して夕飯に、いただきました😃 へぎそば たれかつ セットを食べました😃 初めて へぎそば食べました😃美味しかったです♪ 店の雰囲気も良くて、店員さんの対応も良かったです😃
名前 |
小嶋屋総本店 燕三条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-66-3003 |
住所 |
|
HP |
https://kojimaya.co.jp/kojimaya/tenpo_kojimaya-kenou.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

へぎそばとのどぐろの炊き込みご飯何度か新潟に来ていますが、初めてのへぎそば美味しかったです。お店の雰囲気も接客も良いです、値段に見合ったお店って感じでした👍カウンター席もあるので1人にも良いです!あと1人で行っているのにカウンターを勧めるのではなく、テーブル座敷カウンターどちらにしますか?と聞いていただけるのは素晴らしいと思いました!