本寺小路で多彩なクラフトビール。
Beerhouse³の特徴
エチゴビールや志賀高原ビールが味わえるお店です。
樽や瓶の多彩なクラフトビールを楽しめます。
マスターのビールうんちくが心地よい空間を演出します。
ビールの品揃えは独創的で面白い。あとは店主とお店のノリに合うかどうか。
地元に詳しいマスターです。ビールも色々あって飽きないお店。
IPA系だけでなく、ポーター、スタウトなども積極的に入れてくれているお店です。本寺小路行く前に一杯、帰る前に一杯ぜひ。
樽のクラフトビールが1~4、5種類、瓶は常時数種類、ワンオペのお店ですのでお酒の時間をゆっくり楽しめる方、本寺小路で早い時間からお酒を楽しみたい方オススメです。
早い時間から開いているので、サクッと気分に応じてビールを楽しめてありがたい。本寺小路のメインではない場所で、モダンなお店にびっくり。 欲を言えば、もうひとつウリがあれば。
初めて伺いましたが、マスターがいい味出ていて素敵な方でした。メニューもふっと笑ってしまういい感じです。15時からオープンという時間も最高です。ちょっとお茶する代わりにちょっとビールができます。今回はドライバーでしたので、次回は是非ビールを楽しみたいと思います♪
店主のビールうんちくが楽しいです。
三時から営業、まんなかでは幅の広い時間帯で気軽に楽しめる三条市唯一のクラフトビール専門店。
一言でビールと言っても色々ありました!ビールが苦手って人こそオススメのお店ですね!!カクテルっぽいのから、ファンタっぽいのから、香りが華やかなのとか色々あります。好みを聞いてそれに近いのを出してくれるので、色々試してみると面白いです。自分の中の世界が広がりました!ちなみにおつまみは高いってコメントに書いてあってビクビクしながら行きましたけど、安いのは300円からあったので安いと思います。ビールはほぼどれも1000円くらいですけど、一杯でも十分楽しめる量でした。
名前 |
Beerhouse³ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今や地元ブランドがたくさんのクラフトビール。知識豊富なマスターとビールその他のトークが楽しい。コロナを乗り越えて、お盆の書き入れが頼りだそうです。