ボリューム満点の豚丼とスパカツ。
レストランむーんらいとの特徴
スパカツカレーは揚げたてのカツが香ばしくて絶品です。
道の駅に併設されており、新鮮な海産物も楽しめます。
ボリューム満点の豚丼は、甘辛いタレが絶妙でご飯が進みます。
ボリューム満点の豚丼で、豚肉も柔らかく、タレも美味しいのでご飯が進みます。量も値段相応以上の量でお腹いっぱいになりました。せっかく釧路にきたなら、ぜひ食べたいと思える豚丼でした。海岸が見える席で道沿いにあるお店では観光客も入りやすいのでおすすめです。
久しぶりの訪問でした😊この豚丼は美味しい😋でも、値段が高くなりましたねー‼️今回は肉4枚を注文しました👍
道の駅に併設のレストランどの料理もボリュームたっぷりで満足です。このお店の名物は「この豚丼」ですが、他のメニューも外れは一切ありません!お腹いっぱい食べたければ、ぜひスパカツを食べてください!その他の方は、まずはこの豚丼を是非★天気がいい日は、窓際からきれいな太平洋が望めます!少しでも気になった方は一度ご賞味ください!
道東自動車道ができてから、あまり通ることがなかった国道38号線沿いにある道の駅ここに来たら、やっぱり豚丼!!少しお肉が硬くなったような・・・でもおいしい。
スパカツトリオスパカツ。ご当地グルメ 熱々 スパゲティ柔め かつサクサク 懐かしのミートソース 量盛りだくさん 1人前を2人でシェア+ご飯とお味噌汁を注文したがご飯は要らなかったー ハーフサイズがあるといいのになぁと思う50代トリオ。ミートソーススパゲティ、豚丼、唐揚げ のトリオでした 唐揚げは刺さるくらいにカリカリ 美味しい あれもこれも食べたくて悩む時に良いかも現金のみ道の駅併設のレストランの為、駐車場は広々海を眺めてお食事ができるので雰囲気◎
関東住みですが、実家が近くにあり来てみました。豚味噌ラーメンを食べました。550円で安かったです。普通に美味しいしボリュームも十分です。欲を言えばもう少し豚肉が大きいと良いのですが値段を考えるとこのままでも素晴らしいコスパと思います。霧が出ていましたが霧が無ければ海が見える食堂という事で良いと思います。
道の駅館内にあるレストランです。豚丼が有名とのことで、まだお腹が空いていなかったのでテイクアウトで頼みました。待つこと10分で出来上がり。普通サイズの丼にしました。この後1時間くらい後に公園のベンチで食べましたがとてもおいしかったです。厚切りのタレ漬け豚肉を炭火で焼いて4枚乗ってます。おススメです。
釧路と言えば「スパカツ」釧路市内を含め、あちこちでスパカツを食べたけど、結果、ここのスパカツが一番美味しいと思う!日によっては多少カツが油っぽい時があるけど、スパカツと聞いて想像する味をそのまま再現していると言っても過言じゃない美味しさスパカツと甲乙つけ難いのが、豚丼肉厚の豚肉に、絶妙な味加減のタレ、そこにすこーしだけ山椒の風味こっちも美味い!ボリュームたっぷりなので、2人でシェアするなら、豚丼の6枚を頼みたい気持ちを抑えて、豚丼4枚とスパカツを頼むのが大正解です!
10年ぶりに立ち寄りした。この道の駅は1993年(平成5年)4月に、登録、開駅であり、道内の道の駅では4番目に開設されているベテラン道の駅だ👀‼️ 。この道の駅のある国道沿線は、ハマナスやアヤメの時期は一面花畑になる👏。道の駅周辺の恋問海岸は、約10㎞もあると言われてる。太平洋を一望でき、駐車場🅿️🚗から、砂浜に降りて行けるので、また夏には砂浜での、家族連れや、カップル💑が多数訪れている☺️。道の駅の中のレストラン🍴の、豊富なメニューの中でも、「この豚丼」は、炭火焼きで、持ち帰りも可能な、開店以来のベストメニューである🆗。「この豚丼」は、北海道道の駅弁の第一号に認定されていて、車での召し上がり、またベンチで、さらに海岸線をみながら砂浜でと、好評である🆗。また休憩スペースまで備えてる、トイレ🚻は「メイクセンター」の名称で、トイレ前にある、大きな円形になっているホールがある😄。そこにはタコ君🐙と、イカさん🦑のゆるキャラのパネルがあり、一緒に写真撮影も可能だ。清潔で明るく24時間対応の、トイレ🚻だ。駐車場🅿️🚗側のショップでは、今日も少し暖かいので、ソフトクリーム🍦人気のようだ。このソフトクリームは、色々な味もあり、夏場に立ち寄りした、10年前には、長い行列であった👏。また「恋恋ギョウザ」のショップでは、お持ち帰りできる餃子、タコ🐙串も人気だ。私はたい焼き🐟️がお薦め。まな板の鯉ではないが、まな板のような上にたい焼きであり、まさしくまな板の上の鯛である👏👏。
名前 |
レストランむーんらいと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01547-5-3224 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.shiranuka.lg.jp/section/keizai/nfml630000001sh0.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

普通盛りでもそこそこの量掛かっているミートソースが美味しかったです。