釧路の地元密着!
ショッパーズ菱光の特徴
釧路駅裏に位置し、活気ある雰囲気が魅力です。
地元の人気メニュー、手作りコロッケが絶品です。
鯨の刺し身が購入できる伝統的なお店です。
掘り出し物や野菜が安い印象。魚介類も見てて楽しいです。品揃えが豊富という訳ではないため、スーパーをハシゴする際の最初の店として利用しています。
とにかく、色々揃っていてお安くて!!お弁当やお総菜も美味しいので、オススメです!(^◇^)
釧路駅裏にある昭和ながらのスーパーです。駐車場は広いけど、ぼこぼこしています。店内には、旬の野菜や地場産の野菜が多く揃っています。値段もリーズナブル、手づくりのお惣菜やお弁当、豆大福やぼたもちは1個120円でした。キャッシュレス決済のPayPayの支払いも可能、お酒も売ってます。
昔よく鯨の刺し身を買って食べてました今も売ってるのかな?安いし美味しいので是非食べてみてください。
ショッパーズ菱光に行ってきました。初訪店です。随分年期の入ったお店ですね。釧路駅の裏手になるんですね。お惣菜目当てに。さいわい食堂さんのお弁当もありますね。全体的にお手頃価格で嬉しいですね。あれもこれもと、買ってしまいました。
釧路駅裏にありますスーパーマーケットショッパーズ菱光(りょうこう)さんです。釧路のスーパーの中でも一際異彩を放つ昭和の匂いがプンプンで、しかもかなりカオスなお店です。地元の新鮮な野菜や魚中心にかなりお安く提供しており、手作りお弁当も人気の様です。韓国食材のコーナーがあると思えば、成城石井の商品やブランド品、マダムの衣料にカップラーメンの特売や各種調味料等等…買い物客を飽きさせません。個人的に好きですねー❤️このスタイルでいつまでも頑張って欲しいです🤠
釧路駅裏のスーパーマーケット。駅からは地下道を通ってすぐです。殻つき牡蠣や地元産の魚や野菜、文房具にキムチ、パンやお惣菜に化粧品、お菓子や缶詰めに洗剤、外国産シャンプーなどがワンフロアにぎっしり詰まったカオスな店内です。例えるならヴィレッジヴァンガードのような店内。もう見てるだけでワクワク楽しくなります。釧路の観光スポットといっても差し支えないでしょう。
ここで作っているコロッケが美味しいです。おすすめです。
乱雑な感じだけれど、活気があって、楽しい。
名前 |
ショッパーズ菱光 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-24-3368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地元密着の老舗のスーパー、野菜が、安い。市内のお弁当屋さんや飲食店のお弁当が買える。たまにコストコ商品もあり、珍しい冷凍物もあり、行くと掘り出し物を探す感じで、買い物しちゃうスーパーです。ちなみにキャッシュレス支払い完備です。