玉ねぎまるごと!
愛楽亭の特徴
玉ねぎまるごと入った玉ねぎラーメンが自慢の一杯です。
気さくな店主が作る絶品の塩ラーメンをぜひ味わってください。
お昼に楽しむアッサリしたスープが特徴のラーメン屋です。
玉ねぎラーメンが最高です!
平日昼に、たまラーメン(味噌)を注文。店主さんが一人で作ってらっしゃるのでどうしても来るまでは時間がかかりますが、味は絶品。玉ねぎは甘く仕上がっており、特に中心部はホロホロ。麺は細いちぢれ麺、プリプリの食感がたまりませんでした。スープは結構辛めで、コクのある味噌味。甘い玉ねぎにぴったりでした。
素敵なご夫婦。玉ラーメン美味しかったです✨
あっさりとしたスープは絶品。カウンターに並んでる手作りのチャーシューおにぎりとお稲荷さんはついつい手を伸ばしてしまうほど。
玉らーめん¥950駐車場は店の前に4〜5台分。店内はカウンター、テーブル席、小上がりとあり、広く明るく清潔な印象の店。メニューはラーメン屋らしいレパートリーが並び、ラーメンの種類も多い。価格は平均的で接客は丁寧だった。来店は平日12時半頃、客はほとんどいないにも関わらず、注文から提供までは15分以上とかかり、ずいぶん遅かった。物珍しさから頼んだ玉ラーメンには、大ぶりのタマネギが丸ごとゴロッと入っていて、これは流石の看板メニューだと思う。よく煮込まれていてタマネギのクセは抜け落ちて、甘く柔らかくトロッした食感でラーメンのスープとも合っていて非常に美味しい。ラーメンは、普通の鶏ガラベースというよりは、コンソメスープのような味わいで、よりタマネギに合わせたコクが足されたようなスープ。味は濃いめで黒コショウが多く入れられスパイシーな感じ、醤油の風味も強いパンチがあるスープだった。麺は中細の縮れ麺で啜り心地はすごくいい、チャーシューもまあまあの味。ボリュームも、こぶし大はありそうなタマネギ1個分がそのまま腹に入るので、麺大盛りにするよりももっと腹にたまる感じはして、食べたあとに十分な満腹感があった。変わったラーメンだけど受け狙いやインパクト勝負といった感じは全然せずに、しっかりひとつのメニューとしての完成度が高く作られていて、またいつか食べたいと思えるラーメンだった。
ユニークな大将が人気のお店です。伝統的な釧路ラーメンだけでなく、玉ラーメンや納豆ラーメン、カレーラーメンなど独創的なメニューもあるお店です。ラーメンの小盛りやお子様ラーメンもあるので、女性や家族でも利用しやすいお店です。塩ラーメン美味しかったですよー。
初訪問。店前駐車場はいっぱい。斜め向かいの空き地に停め店内へ。話好きであろう店主のせいか、店内は穏やかな雰囲気。玉らぁめんの塩味は、玉ねぎの甘みに胡椒が効いていて美味しかったです( ͡° ͜ʖ ͡°)接客の大切さを教わりました。
以前何度か家族と来て、久しぶりにきました。おにぎりとか、お稲荷さんも美味しいそうですが、ワンタン麺をいただきました。ネギ抜きとか、頼めるみたいです。次回来ることがあれば、薄味でお願いしてみます。接客も感じ良く、次々お客さまが入ってくる人気店みたいですね。私個人は、もう少し縮れ麺が好みだけど、充分美味しく頂きました。
久々に食べましたが、出汁が効いた塩ラーメンは美味しかったです。【ガセログ】得意のガセ評価では3.1とガセネタを書かれて風評被害を受けてますが、正規のGoogleマップの評価では、4を超えてます😉
名前 |
愛楽亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-91-5532 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

玉ねぎラーメンと塩ラーメン(生姜入)が美味しいです。ただ老夫婦二人でほぼ賄っているので注文取り~配膳まですごく時間がかかります(少し混んでいる場合提供までに30~40分以上かかる)時間に余裕あるかたにお勧めです。