全面人工芝で快適観戦!
ウインドヒルひがし北海道スタジアム(釧路市民球場)の特徴
釧路市民球場は全面人工芝に改装され、芝生がきれいに整備されています。
北海道日本ハムファイターズの公式戦も開催される試合観戦に最適な球場です。
駐車場にはラジコンコースがあり、電光掲示板も見やすくアップデートされています。
コロナ対策でしょうが、外への出入り口が一ヶ所しかなかったので大変でした。分かりやすく表示して欲しかったですね。和式トイレが多いので洋式を増やして欲しいです。
球場が出来時、内野側のフェンスをトランシットを睨みながら、施工しました。朝野球で実際にプレーもしました。高校野球・亜細亜大学の夏合宿、網走東農大学等の交流試合・プロ野球を見に行きました。小中の大会も応援しに行きました。富士見球場が自分にとってデビュー戦でした。
人口芝できれいです。
日ハムの公式戦も開催する球場です。ナイター設備ナシ。内部を見たかったですが…それはかなわず。
電光掲示板が見やすくなり芝生もキレイ。
ここには駐車場にラジコンコースがあります。今日はエンジンカーを試走させてきました。最近はエンジンのラジコンカーをやる人がいなくなり ました。やりだすとハマりますよ。始めてください😊無料で走らせられます。
電光掲示板になって見やすいです高校野球春期大会の時は売店が出てましたスタンドベンチに座る時は座布団があると楽ですよ。
市の予算で費用をかけて、芝生などが綺麗に整備され、北海道日本ハムの試合も二日間行われました。野球場が整備される前は、数年間は一番近くて帯広開催だった為、釧路の試合はとても賑わいました。亜細亜大学の野球部さんの合宿中は練習や試合も行われます。高校等の野球大会もこの球場を使います。他のスポーツ関連施設や、大相撲が開催された広く綺麗な体育館等もあり、駐車場も広く、ウォーキングしている方もいます。
9月27日の日ハムー西武公式戦を観戦して来ました。釧路では滅多にない良い天気で青空のなか、暑くてすっかり日焼けしながらの観戦でしたが、綺麗な人工芝が青空に映えて良かったです。試合はほぼ日ハムの自滅のような試合でしたが、初めてのプロ野球の試合観戦ということもあり来年も公式戦が来たら行こうと思います。
名前 |
ウインドヒルひがし北海道スタジアム(釧路市民球場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-37-7711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

年に一度開催日ハム戦に行って参りました球場は綺麗ですが、トイレが汚かったです。まぁー許容範囲です。