春のタンポポが美しい大学。
釧路公立大学の特徴
教員の熱意が感じられる授業が多い大学です。
学校祭で学生が積極的に声をかけてくれる楽しい雰囲気です。
春のタンポポや航空写真が美しい、魅力的なキャンパスです。
広いですが、雪の影響で全部の施設は見れませんでしたが、北海道4割、他県6割と意外な割合でした。説明の案内の方も丁寧でした。テスト期間のため4時半頃でも沢山の学生がおりました。夏の湿原をみたいです。
余所者ですが特に差別されたことはないです。狭い大学なので友達もすぐできるし先輩や後輩とも仲良くなれますが、狭い大学故の人間関係の面倒くささもあります。変な人に絡まれた時に学校内でも学校外でもすぐ会っちゃうので振り切りづらいです。
航空写真からの見た目が面白いですここすきポイント。
良いに決まってる☺️わたしの大学🏫👓📖教員の熱👍職員の温もり❤️
よさこいサークルがまた飲酒問題を起こしたそうですね。酔って2階からゲロや尿を撒き散らして警察沙汰って・・・ 前にも飲酒問題があったのに学習しませんね。がっかりです。
僕の友達yとさんが受験した大学です。受験の前日には、僕の元カノであるゴイゴンゾーラさんからの激励の手紙を受け取ったと聞いております。なので当日は今まで以上のパフォーマンスをできたことでしょう。彼の「釧路公立大学に入学したい」という気持ちにはとても凄まじいものを感じます。どうか彼の努力が実っていますように。yとさん手紙大切にしろよーー!!!!!
春のタンポポが とても綺麗でした。
良い大学だけど、学生の民度が低い。
先日急に娘の出願先として思い立ち、テレメールの資料請求期間も終わってしまっていたのですが、思い切って大学にお電話した所、急遽速達で資料を送って下さることになりました。資料を受け取ってからの出願の手順も詳しく教えて下さり、本当に助かりました。資料は翌日に届き、ご親切な対応に感動しました。本当に有難うございました。
名前 |
釧路公立大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-37-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

下の人のいうとおり基礎演習(初年度ゼミ)はまじで運ゲーなんだよなぁ。自分のクラスもずっと座学で毎回終わるの授業時間過ぎるしレポートとかの課題も毎回出されて、全部出席して課題も出したのに成績はBでキレそうだった。友達のクラスは毎回散歩だのお花見だのバレーだのやってたらしい、先生に全部任せる方針見直してほしい。せめて何か一つぐらい学校側で学習させる内容決めるぐらいしろよ、クラス交流、フィールドワークとかも必須とか決めて、なるべく公平になるようにするべき。完全に先生側に内容任せるなら、選択演習、専門演習と同様に学生側がどのゼミに入るか選べるようにするべき。なんで必修なのに完全運ゲーで地獄みたいな授業と授業とも言えないような授業があるんだよ。某s先生が基礎演持ってた時代はボイコット起きたから今は持ってないらしいけど、それじゃ根本的な解決になってないじゃん。なんでボイコットが起きたと思ってるの?