噂の二色そば、極上の美味しさ!
手打そば宮嶋の特徴
田舎蕎麦と親子ぬきは絶品で、何度も通いたくなる味です。
二色そばセットや鴨せいろは特におすすめで、満足感があります。
提供に時間がかかるが、待つ価値がある美味しさが魅力です。
たいへん美味しいそばです。辛味大根800円、めちゃくちゃ辛いけどおいしいそばでした。営業時間の定休日に追加できないようなのでこちらに記載しますが毎週月曜日のほか、第2第4火曜日も定休日です。
口コミの評判を見て興味がわき、初訪問で田舎蕎麦と親子(かしわ)ぬきを食べました。更科と田舎の蕎麦を揃えていますが、田舎が好みなのでこちらを選択。田舎の割にはつるつるとした喉ごしで、つなぎに何か使っているのでしょうか。しかし田舎本来の香りはやや弱く、つゆの力強さが勝っている感じです。釧路の蕎麦屋さんは、かしわ抜きが美味しい店が多いですが、ここは上位ではないように思いました。
美味しいよって、噂に聞いていたので遅めのランチになりましたが、行ってみました。天冷の大盛りをチョイスです。¥1100円+大盛り100円増しでした。更科蕎麦好きな自分にとっては、満足の行く美味しいお蕎麦でした。量も大盛りのチョイスだったので、まあまあのボリュームで、頂く事ができました。欲を言えば、天冷のえび天がもうちょい大きかったらいいなって思ったくらいかな😅😅満足の行く、美味しい味だったのは間違いないです😋😋😋手打ち蕎麦なので、興味のある方は御賞味するのもありかと思います😊😊😊
それなりに混んでるお店です。晒しな蕎麦がつやつや。おすすめは二食蕎麦。私は温かい種込みそば。海老天、親鳥、玉子とじ。体も温まり優しいお味でした。ご馳走様さまでした。
噂は聞いておりましたが、初めて伺いました。祝日の13:30入店先客は6名コロナ対策はキッチリされておりましたね。向かう道中、相方に口コミをチェックしてもらった、鴨せいろと二色そばセットを注文。20分ほどで出て来ました。細い蕎麦ですね。そうめん?ひやむぎ?かのように細い!細いので汁をしっかり絡む。コシも強い。美味しいですね。でも好みは別れそうな蕎麦ですが。数分遅れで二色蕎麦の田舎そばが運ばれてきました。硬めに茹でられ歯応えが強い。蕎麦の味を楽しみたいなら間違いなくこちらですね。ただ。量が少ない。いい歳であまり量は食べられませんが、それでも少ない。まだ自分の歳には早いお店かな。
ここのお蕎麦が大好きで通っていますが、食べ足りなくて次の日食べる分のお持ち帰りも頼むほどです。冷たい蕎麦のせいろは細くてコシがあり、つけ汁も薄まる事なく最後まで美味しいです。もりu0026なめこかしわセットが大好きで毎回いつも感動します。とても美味しいです。
共有駐車場カウンター、テーブル席、座敷席禁煙どうみん割クーポン利用可二色そばセット1150更科が先に出てくるかしわ抜きは、汁物としても、蕎麦を入れて温蕎麦にしても良し更科は極細、長さまちまち、蕎麦の塊とならないように注意田舎はしっかりした麺、どちらの麺も美味しい偶に、シソ切りとか柚子切りとかがメニューに貼ってある、こちらも美味しい。
いつも鴨せいろか、カレー南蛮を注文します。手打ちそばで、麺は細麺で、香り高く、私の中では釧路で一番美味しいお蕎麦屋さんだと思います。何回食べても美味しいです!
二色そばセットはオススメ通り絶品でした。かしわぬきも味わうことができるので、是非とも食べる価値はあります。
名前 |
手打そば宮嶋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-37-0354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

まず一番伝えたいことを。営業時間には夜の部が書いてありますが、これは蕎麦が切れたらやってません。そして、高確率で切れてます。私は5,6回伺いましたが何度行っても開いてませんでした。味は皆さまお褒めの通り、接客がちょっと塩なのは忙しさと釧路っ子仕草でご愛嬌、ってところです。私が遂に伺えたのは11:30頃ですが、出る頃には待ちが何グループか発生してました。1人がけ席とテーブル・小上がりしかない小さな店なので5人以上で伺う場合は要注意です。支払い方法はAirpayでキャッシュレス可能です。