網走の青空とクルージング体験!
網走市観光協会 道の駅観光案内所の特徴
網走道の駅では、充実したお土産が魅力的です。
食事処にはラーメン屋や炉端焼き屋が揃っています。
観光船オーロラが発着する便利な場所にあります。
お土産がかなり充実している大きな道の駅。持ち込みゴミを有料で引き取ってくれます。燃えるゴミがなくて分別が細かいですが丁寧に教えていただけます。
2009年(平成21年)に道の駅(流氷街道網走)として登録されて以来、網走へ遊びに行く度に立ち寄らせてもらっている。晴れていれば東に知床半島、西に能取岬が眺められる絶好調のロケーションの他、冬場には流氷観光砕氷船(おーろら) の乗り場としても使われていて何かと便利。お土産品とレストランの食事も海の幸満載で様々なものを堪能できる。網走市内ではお気に入りの場所の一つ。
網走道の駅です 遠めに帽子岩が見えます 天気が良く綺麗な青空と海がいいですね。
立派な施設があるのですね。20数年前に居住していましたが、時代の流れに驚愕です。
ラーメン屋さん、海産物店、炉端焼き屋さんが入ってます。炉端焼き屋さんでお昼に釜めしを頂きました、😋🍴🎶です刺身も😋🍴🎶関西では食べれない美味しさです流氷も見れて大満足でした。
数年振りのおーろら号🚢🎵流氷も見れて最高でした👍️💕祝日だったので一般の方の予約が200名ほど入っていて、ターミナル内は結構な賑わいでした。流氷の上を優雅に飛ぶオオワシやオジロワシの姿もあり、すべてが雄大なオホーツクの海でした💝💝💝
ランチで寄りました❗リーズナブルでわりと美味しいです。
冬は流氷船、夏はクルージングの発着場。お土産やRIMOのジェラート、2階には網走チャンポンやざんぎ丼、海鮮など食べられるレストランがありまーす。
地場での 新しい製品があると 思わず 買ってしまいます。楽しみにしています。
名前 |
網走市観光協会 道の駅観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0152-44-5849 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

北海道に来て ゴミを捨てるに苦労しますが 道の駅で有料で処理してくれました。