会津の名物カツカレー焼きそば!
吉田食堂の特徴
昭和の良さが漂う造りで、居心地の良い空間を提供しています。
人気のカツカレー焼きそばや、カツカレーチャーハンも絶品です。
ラーメンや半チャーハンのコスパが非常に良い、満足度の高いお店です。
ラーメンが 500円、半チャーハンが 300円でめっちゃコスパいいです‼️🍜\(^^)/駐車場が向かい側のガレージ2台分なので、先の生協さんに停めました‼️(笑)今日はカツカレー焼きそば、目玉焼きのせです~‼️\(^^)/🍳次は、カツカレーチャーハンかな~‼️\(^^)/
人気店の名物的な珍メニューのカツカレーチャーハンを頂きました。それぞれ単独でも良いのに敢えて料理にする行為、家庭では手間を考えちゃうとなかなか出来ないけど作りたくなるし食べたくなる一品。正直、チャーハン単独でも充分美味いのはわかりました。なので、カレーを掛けると全てカレーの味しかwそりゃそうだ。だけどもやはり白飯とは違うチャーハンの味も少し感じながら罪悪感も少し感じながら美味しく頂きました。カツもカレーも標準的な味で、例えるなら優しい家庭料理のような味がしました、好きな味です。1500円程度を予想してしまう内容ですが950円で食べられコスパは最高です。
この日のお目当てはカツカレー焼きそばです。トンカツ、カレー、焼きそばが一度に楽しめるなんて、嬉しすぎる逸品です。それが950円👀でも、このメニューは作るのが絶対大変だと思っていました。トンカツはお肉をトントン叩くところからスタート。さらに茹でた中華麺をジュージュー炒めて焼きそばを作ります。それらにカレーを合わせて一つの料理に仕上げます👩🍳私の前に来ていたお客さんの注文品を作り、さらに出前にも対応しているので厨房は忙しそう。でもお店の方は一生懸命、一品一品を仕上げるために頑張っていました。少し時間はかかりましたが、初めてのカツカレー焼きそばと対面して嬉しい気持ちになりました。カレーをトンカツと焼きそばと交互に楽しむ初めての経験。これは美味しい😋そしてお腹もいっぱいになりました。
ようやく価格改正がありました。ラーメン450円→500円 人気のソースカツ丼750円→800円前回の改正時に増えた、野菜炒めラーメンに続き、裏メニューだった、カツカレーチャーハン、カツカレー焼きそば950円が メニューに乘りました。
昔ながらの食堂です。麺類もありますが、ご飯類に人気あるようです。(お昼半ばに入店しましたが売切れ)。人気のカツカレーチャーハンを注文しましたが1人前しか無い…分けて食べらたから良いとしますが、平均的でした。強いてならカツが固かったです。全体的に値段は安い方ですが、可もなく不可もない印象でした。
会津若松駅から徒歩15分位のところにある食堂です。メニューは町中華ですがうどん、そばもあります。カツカレー焼きそば会津若松はソースカツ丼が有名ですがカレー焼きそばもご当地グルメです。平打ちの縮れ麺の焼きそばにカレーがかかるスタイルで間違いない美味しさです。さらにカツがのってボリュームたっぷり!
旅行先で訪れました。地元の方も多く来られていた印象です。ラーメンとカレー焼そばをいただきましたが、どちらも非常に美味。特にカレー焼そばは初めて食べましたが、クオリティもとても高く衝撃的でした。店内も綺麗で居心地のいい場所でした!
カレー焼きそば初めて食べました🍛🍜
コスパで選ぶなら吉田食堂です!ソースカツ丼 750円ワンタン麺 600円と周囲の食堂と比べると破格のお値段。お店の雰囲気は、昔カフェでもやってたのかな?と思わせるレトロなカフェの雰囲気。カウンターテーブルなどとカフェのカウンター席といかにもラーメン屋といったカウンターの二つがあり、独特な空気感でした。ソースカツ丼は、薄切りのお肉。ソースは酸味よりも甘味が強い感じのタレ。キャベツとの相性も合うので◎ワンタン麺はチャーシューも入っており、ボリューム満点。チャーシューは固めの薄切りチャーシュー。味も薄味のために濃い味中心の会津では珍しいかな?と思います。しかし、味はどちらも美味しく、これまで食べた会津のお店の中で1番のコスパです。駐車場が目の前にあるのですが、狭いためにちょっと躊躇してしまいました。
名前 |
吉田食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-22-0429 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カツ食いたい、カレーも食べたい、チャーハンも… が叶うお店 カツカレーチャーハンこれよ 欲望で埋め尽くされた料理チャーハンにはごま油も使われており美味いカツもカレー美味い どれかが強いわけじゃなく皆うまくバランスがとれている値段も全体的に安いのでぜひ!テイクアウトもやってるらしく、中に人が少なくても出てくるのが遅い場合もあるので要注意。