会津の文化を楽しむイベントスペース。
会津若松市文化センターの特徴
会津美術協会展を開催し、地域の文化を楽しめます。
様々な催し物や勉強会ができるスペースがあります。
駐車場は狭いが、イベントは特に人気で賑わいます。
会津美術協会展~閉幕に参加してきました。所々、お城の木々が、紅葉始まり、観光客も来てくれて賑やかな文化センター周辺でした。展覧会には800人ほど来観者者あり。日本画、洋画、工芸、彫塑、書~五部門の作家さんたちの玉作。見所満載。交流もあり、いい展覧会だった。日本画の富士山~色使い見事だった。
勉強会にちょうど良いスペースがたくさんあります。二階にはお風呂場があるそうで高齢者の方はもちろん入りたい方が楽しんでいらっしゃるところです♪
趣味を楽しめますよ。将棋☗囲碁や習い事が出来ます。
小規模なイベントをやるにはコンパクトで良いが、駐車場が少ないので驚きました。
会津の地元のイベントスペースです。今回は、福島県展の入賞作品と地元会津の著名人の作品でした。
結構、色んな催し物も行われているし、管理が行き届いています。建物は、古いですが、トイレは、キレイ。脱臭剤は炭!素晴らしい😆
イベントが主に行われています。駐車場は、建物前に少しありますが、ちょっと離れていますがあります。近隣には、有料の駐車場もあります。
各種講演会や、展示会、発表会などで利用できます。(利用料金あり)バリアフリー!
老人福祉センターを利用させて貰っています。絵手紙教室に月二回通ってますが、休んでばかりいて上達しません😭やっぱり集中できないのは忙しいからかな😢
名前 |
会津若松市文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-26-6661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

センターの職員の方の対応が大変丁寧で感激しました。また、利用させて頂きます。