馬刺しと美味しい御飯、絶品古民家。
奥会津のんびり館の特徴
夕食では、馬刺しがついた豪華な料理が楽しめる。
昭和の趣を感じる古民家で、くつろぎのひとときを提供。
撮影スポットとしてもおすすめ、只見線の絶景が楽しめる宿です。
ザ田舎です。好き嫌いはっきりしそうな感じ。
オープンしたばかりの時に伺いました。古民家なのにエアコンもあり快適に過ごせます。会津地鶏が特に美味しかったです。三島町の工人祭りの時期の宿泊は一年前からの予約が入るとのことでした。
3月上旬に来訪。とても優しい女将さんで、お料理は山菜中心の健康的なものが多く、お部屋も暖かくしていただきとても快適に過ごすことができました!第一只見川橋梁までも歩いて行ける距離で多くの撮り鉄が利用しているそうで、朝ごはんの時間もこちらの都合に合わせて列車が来ない時間に設定してもらえました。また撮影の際に利用したいと思います。
タオル、歯ブラシは用意してありましたが、寝巻きは持参してくださいと言われました。浴衣などありますがサイズが様々なのでと親切に説明がありました。子供のものは全部持参してくださいと!料理が美味しかった➰田舎を思い出しました‼️
お夕飯に馬刺し付きに感激した。山菜もおいしく、朝のご飯もボリューム満てんでした。
昭和のイメージで、良いものをしっかりと後世に残してくださってる。現代社会の幸福感とは違う幸福感を味わえる。
夕食はボリュームがありお米が旨い。
浴衣は有料、歯ブラシひげ剃りバスタオルはありません。ごはんうまかったです。お風呂トイレは共用です。お風呂は誰かが入っていると使えません(大浴場ではありません)。布団は清潔で気持ちよく眠れました。今はランチは予約制だそうです(宿のお母さんが透析を受けてるので病院に行く日は営業できないとのこと)
拍攝只見線的絕佳住宿點。
名前 |
奥会津のんびり館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-42-7008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

御飯とても美味しいです。