吉田駅近!
かどやの特徴
大判焼きは美味しく、甘さ控え目で絶品です。
JR吉田駅から徒歩2分のアクセス良好な位置にあります。
昭和の雰囲気が漂う名店でお好み焼きもおすすめです。
昭和の雰囲気を残す名店。大判焼きは変わらぬ美味しさ。夏は流行る前から氷、削り方に拘るお好み焼きやラーメンもあり、懐かしい味。
JR吉田駅から近くのお店。大判焼きと焼きそばとお好み焼きが2022年2月現在テイクアウト出来ます。イートインは現在はお休みのようです。イートインにはラーメンや(多分夏期に)かき氷もあるようなので、落ち着いたらイートインも利用してみたいです。大判焼きやほっこり落ち着く美味しさ。駐車場はあるかどうかはわからなかったので、近くの広い道路で路上駐車してスピーディーに買って帰りました。
越後線と弥彦線が交差する吉田駅。初めて立ち寄りました。ランチにしようと町を探索していたら、目を引く店が。シックなデザインの暖簾に惹かれて入ってみると、大判焼きなど甘味の店のようで、女子高生が学校帰りに道草するような雰囲気。ですが、平日の昼間なので、当たり前ですが生徒はいません。ラーメン、焼きそばのほか、お好み焼きもあったので、それを注文。懐かしいシンプルな味。高校時代、学校のそばにあった簡易食堂を思い浮かべながら頂きました。(2018.6)
吉田駅から歩いて2分くらいの所にあるかどや。大判焼きが美味しいです。
大判焼き、焼きそばが美味しいです。
昼時の11時半過ぎ、やきそばを注文しました。370円です。麺がやや太いものを使用しています。西日本出身の当方にとって、”焼きそばの麺=細いもの”という認識でしたので、新鮮でした。新潟のほうでは、太い面を用いるのでしょうか?味付けはソースとラードのみのシンプルなもので、キャベツ、野菜が入っており、さっぱりして食べやすかったです。ちなみに注文は入店して右手のカウンターにて行います。水はセルフサービスです。
大判焼アンコ甘さ控え目カスタードも甘さ控え目ですがクリームの量も控え目かな。
お土産でいただきました。箱を開けた瞬間から生地のふんわり甘〜い香りが漂います。新潟市内の方からも評判を聞いていたお店です。普段はあんこ派なのですが、ここのはクリームも絶品✨ お腹いっぱいでもぺろっと食べられます。素朴なのに懐かしくて美味しいおやつです。
かき氷がでかい。
名前 |
かどや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-93-2471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大判焼きは相変わらず美味しいですね。お好み焼きは美味しいけど、注文してから出来上がりまで40分は流石にかかり過ぎな気がします...混んでいるわけでもないのに。