知床産鶏肉のバジルクリームパスタ。
ラ・フラスカの特徴
ルルロッソを使ったモチモチのパスタが楽しめます。
羽幌産の甘エビを活かした料理が絶品です。
メニューはランチコースやブルスケッタに豊富です。
900円のランチに、100円でソフトドリンクもサービスになります。ラグーソースと羽幌産甘エビソースのルルロッソ食べました。羽幌産甘エビソースが、エビの風味で美味しくて、最後に皿を舐めたくなる美味しさでした。量は少なめめです。
ルルロッソを使用した、知床産鶏肉のソテー・バジルのクリームソースパスタを頂きました。鶏肉・ソースが平打ちのパスタと良く合っており、量は控えめでしたがかなり美味しかったです。
美味しい食事で体調整いました!!北海道車中泊旅行で最初は海鮮丼張り切って食べてましたが野菜が不足し次第に胃袋やお通じも悪くなり体調不良に、夜通り掛かりでお店を見つけ入りました。夜でもランチなみの価格でサラダもピザも美味しい~パスタにトライしたかったですが牡蠣大好き旦那は牡蠣グラタン頼みましたがペロリでした(笑)
かつての国鉄羽幌駅の駅前通り沿いに在るイタリアンのお店です。人気のない沿道に反して、店内は満席で評判の良さを感じさせてくれます。今回初訪問だったので手堅くランチコースを注文。サラダにパスタ、ブルスケッタに日替わり料理にデザート&ドリンクで2000円を切るコスパ抜群の設定で充実したランチタイムを堪能しました。余談ですが元駅前通りに在るお店なので羽幌線が現役の頃から営業しててのでは?と、思いお店の方に尋ねたら、お店は開業から26年との事なので、羽幌線廃止後からの開業でした。
羽幌の車中泊で寄ったお店🚚甘エビを活かしたパスタや料理が食べられるレストラン🍝羽幌の海の幸を使ったパスタを注文!麺は平打ちの生パスタで手がこんどる🙌ソースは魚介で取ったブイヨンの旨みがしっかり効いて、そこに甘エビの出汁や味噌が合わさって最高😌生パスタならではの食感と出汁の効いたソースがうまかっちゃん😋甘エビ料理が食べたい方はぜひ👍ちなみに、別に頼んだ甘エビの唐揚げがシンプルに1番美味いかも笑北海道のグルメブログ「がうめし」も運営中🍚
ランチコースを注文しました。(サラダ、好きなパスタ、ブルスケッタ(フランスパンにバター塗ったもの)、本日のお料理、ドルチェ、好きなドリンク)レモンソーダとても美味しかったです。パスタも美味しかったです。お腹いっぱいで満足です。年配の方の愛想はあまりよくなく、そっけないです。注文の時、すいません〜と呼んだら、「えっ、わたし?」と言ってるのが聞こえて少し不愉快でした。2人で行っているのに、注文もメモも取らず一つしか聞かないまま立ち去ろうとしててびっくりでした。そのあとすぐ別の若い方が対応してくれたので助かりました。とても早口でしたが。料理は全部が美味しかったです。デザートも絶品です。
モチモチのルルロッソ(留萌地方で取れる小麦粉だそうです)のパスタ、好みがあるかもしれませんが、私は好きです。
羽幌産の海の幸ソースや甘えびを使ったソースを使ったパスタ✨ランチメニューはドリンク付パスタセットやミニサラダ、本日のパスタ、ブルスケッタ、本日のお料理、ドルチェu0026コーヒーのランチコースなどメニューも豊富です😄
美味いです!マスターイケメン。
名前 |
ラ・フラスカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-62-5078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

このお店全然ダメ。甘エビパスタはまぁまぁ。ただそれだけ。30分以上待たされ、後から来た人の方が早くパスタが来たし…。更に自分がパスタを食べ終わった後も相方の食事のチキンは来ず。ただ焼いただけのチキンに1時間近くかかる??店員に聞いても謝りもせず、「まだかかりますね」だけ。1番最後に来た人は頼んで10分程度でパスタ来ましたよ。これには呆れちゃいました。因みに100円プラスのセットの飲み物は何も聞かれず食前に来るので食後にホットの紅茶\u0026コーヒー飲みたい方は伝えないとダメですよ。