分水SCで味わう、旨さの驚き!
らぁ麺ほっしんの特徴
分水のショッピングセンターパコにあるラーメン屋です。
夏の限定メニュー鶏塩レモンらーめんが楽しめます。
ショッピングセンター内とは思えない高クオリティのラーメンが魅力です。
優しい味です。老若男女が愉しめそうな味わい。
2022.12.15スーパーの片隅にあるラーメン屋さんに感動を求めてはいけないと思っていた自分の世界の狭さを痛感しました。もっと話題になっていいのにってくらい本格的に美味しいです。辛味噌ラーメン食べおわる頃に杏仁豆腐(木曜日はサービス)がでてきて嬉しかったです。ちなみに、金曜日は大盛り無料です。
分水のSC[パコ]の店内にあります。醤油·塩·味噌に炒飯と餃子を揃えたメニュー。餃子は、品切れ(仕込していない)との事。「あっさり塩野菜ラーメン」「半炒飯」を注文。カウンター席以外にフードコートみたいなスペースもあり、そこのお客が多数でした。塩ラーメンは、平麺で優しい味。タンメン的な感じ。炒飯は、シンプルなタマゴ炒飯。「白味噌ラーメン」も柔らかい味付け。独立店舗でも良いラーメン店。
分水のショッピングセンター内にあるラーメン屋さん。特製背脂醤油、半チャーハン、餃子頂きました。ラーメンは平麺、太麺選べネギも辛ネギと選べます。チャーハンはパラパラで油っぽくなく餃子は肉汁たっぷりの皮薄めで美味しかったです帰りにスーパー側も見てみましたがとても野菜や魚が安く他のスーパーとは一線を画すラインナップ。是非、買い物と一緒に立ち寄ってほしいです。
2022年8月19日(金)『らぁ麺 ほっしん』・鶏塩レモンらーめん(800円)・麵大盛り(金よう日 麵大盛無料)・半チャーハン(330円)・炒め野菜(150円)別皿夏の限定メニュー「鶏塩レモンらーめん」をいただきました。おいすぃ~!!最初は「ラーメンにレモン?」と訝(いぶか)しんでおりましたが、食べたら衝撃的な美味しさです。ベースのスープが美味しいところにレモンの酸味が加わると、サッパリすっきり夏にピッタリな味わいとなります。こちらのお店はチャーハンと炒め野菜も絶品です。炒め野菜は別皿で出してもらいました。全部食べたらお腹パンパン。ごちそうさまでした!!
いつも食べるのは特製背脂醤油ですがたまに違うのと思い今日は特製背脂塩にしてみました。個人的には塩の方がうまい!どちらも少し薄めの味なので濃いめにしてもらうと今っぽいラーメンの味になるかと。
地方の寂れたSCにあるラーメン屋なんて~というマイナスな期待を裏切ってくれる美味しさです。味のレビューは出来ませんが、ラーメンがあまり好きじゃなかった私が通うようになったお店です。
自家製プリンがサービスされました(^-^)
マーボーなのに硬いバラ肉なので食べてて違和感。しかも肉少ない。
名前 |
らぁ麺ほっしん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-98-2131 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

−2023年10月26日来店−結論から言うと、かなり旨いラーメン屋さんです。けっこうな穴場ではありますが、5年くらい前に来た時に美味しかったのを思い出し、燕市は旧分水町のパコ内、「らぁ麺ほっしん」さんへ行きました。背油塩らーめんの太麺と半チャーハンをオーダーしました^_^背油塩らーめんですが、スープはしっかりと塩分の効いた塩スープで味濃い目好きな私はやたら感激する味です。スープ温度も熱々で提供されている所から、ほっしんさんのラーメン愛を感じます。麺は、背油ならではの太麺をセレクト!ほっしんさんは、麺が旨いったら旨い!!絶品でした。茹で加減が完璧過ぎて、麺はやや固茹での麺のコシは感じるは、モチモチ感は抜群だわで、私の中で麺評価は県下五本の指には入ります。具は、肉身8の脂身2といったチャーシュー、メンマ、背油があり、シンプルながら一品一品が旨し!麺量は普通量なので、大食いな私は半チャーハンを頼みましたので、同様の方は大盛りや他のメニューのオーダーが必須かと思われます。半チャーハンは、画像フォルムからわかりますようにシンプルです。が、ほっしんさんのチャーハン初でしたが、パラパラしていてチャーハンも絶品です。ラーメンやチャーハン類が今の御時世で、単品価格がそれぞれ安価な設定で良心的なお店ですし、味も絶品!行った事ない人に是非とも食べていただきたいラーメン屋さんの一つになります(^^)