朝ラーメンと濃厚味噌!
一品香 岩室店の特徴
朝ラーメンが楽しめる貴重なお店で、土日祝の限定メニューが魅力です。
極太麺と濃厚味噌が絡むラーメンが絶品で、多くのリピーターを魅了しています。
国道116号沿いに位置し、アクセスが良く行きやすい立地が特徴です。
お昼前に伺いました。たくさんメニューがあって迷いましたが、つけ麺を選びました、寒い日だったのですが、スープがアツアツでいいですね。あっという間にたいらげました。他のメニューもいろいろ食べてみたいっすね。
2023年11月26日来店-朝ラーメンを食べるべく、一品香 岩室店へ初訪問しました。土日祝日の6時〜11時は、メニューが限定的に少ないメニューでやっており、ラーメンを注文しました。さて、ラーメンですが、スープはあっさりした醤油スープに油がやや浮かび、醤油の塩っぱさの中にほのかな甘みが香る胃に優しいスープ!いかにも朝ラーメンにふさわしい味で、好き嫌いなく老若男女が好む味かと思います。麺は中麺タイプのやや縮れ麺でした。スープの印象から、極細〜細麺かなーなんて思っていたらのまさかの中麺!私は細麺よりかは太麺好きなので有り難いばかりです。ラーメンの具になりますが、昔ながらの肉身がほとんどのチャーシュー2枚と、ワカメが多めで、ネギが乗っていました。量的には、普通量で朝ラーメンだったので軽やかな量かなぁと思ってましたが、しっかりした量が出てきました。大盛りが200円増しなので、かなりの量がなのかなと感じます。久しぶりにあっさりしたオーソドックスなTHEラーメンを食べました。やはり、普通に美味しい!普通に旨い!!ラーメンの具であるワカメとネギあたりが、オーソドックスな醤油ラーメンさを感じさせてくれ、朝ラーメンを堪能できました。朝にまたラーメンが食べたくなったら、リピート訪問したいと感じます美味しいラーメンでした。個人的には大食いなので、チャーハンも食べたく、朝からラーチャンセットがあればなぁと思いました。
金曜の昼に行きましたが、席は約7割埋まっていました。平日のお昼のため、ラーメンを食べました。あっさりスープでもコクがあり美味しかったです。本来、味噌ラーメンが好きなので今度は味噌を食べたいと思います。隣の人が食べている味噌ラーメンがすごく美味しそうでした。♯ラーメン。
朝ラーメンめにゅ〜から、「ラーメン」を頂きました🍜美味しかったです😋朝ラーメンめにゅ〜は土・日・祝 AM6:00〜11:00の限定ですが、ぜひ1度🙇
極太つけ麺、濃厚味噌ラーメンをよく頂きます。つけ麺系はどちらかといえばあっさり寄りですが謎の中毒性あります。濃厚味噌は寒い時期に食べるとより美味いです。お酒飲まれる方はモツ炒めをテイクアウトしてください( )今は店内喫煙不可になったのかな。隣のゲーセン入口に灰皿があるからヤニカスはそこで吸うんやで。
奇を衒わないあっさり醤油にモチモチ麺たっぷりの長ネギに脂身少なめの適度な歯応えのチャーシューにメンマとワカメ、色んなラーメンを食べて来ましたが結局こういうラーメンが飽きないのかなぁと思います。歳を取ったせいかも知れません。チャーシュー丼は結構ボリュームがあり満足でした。チャーシューは他所には無い感じで1番好きです。
今日は、新潟市西蒲区岩室方面で、暖房切替の仕事です。毎回、決まった店ばかり行くので、趣向変えて、探索です。現場から近めの一品香 岩室店にしました。チェーン店ですかね?大好きな坦々麺があったので、速攻で野菜入り坦々麺を注文!ねり胡麻系では無く、スープ多めのサラサラ系でした。胡麻油で野菜を炒めているのか、香ばしくて美味かったです。辛さは追加料金50円で選べます。出てくるまで、結構待ちます。混んでる時は、厳しいかな…あと、全体に料金高めです。
燕の佐渡橋の下にある一品香 チャーハンが美味いので、同じ感じで岩室店へ味は同じなんだけど、パラパラ感が足りない感じしたかなラーメンのスープは透明度が凄くてキレイです。味もあっさりで美味しいです。
濃厚味噌ラーメンを食べましたがとても美味しかった。
名前 |
一品香 岩室店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝ラーをやってるお店です。自分は県外からでしたが県内ナンバーのお客さんが多かったので地元の人が来るお店なのかもしれません。味は脂が少しだけ多めの醤油中華です。スタンダードな中華そばプラスαと言う味で美味しかったです。燕の近くにありますが背脂系ではないのでご注意を。あと朝ラーの時間帯はラーメンとつけ麺しかないのでそこも気を付けてください。