綺麗なトイレが待つPA
ならは パーキングエリア (下り)の特徴
静かな夜間にお立ち寄りできる、きれいなトイレを完備しています。
本田圭佑や香川真司選手の足型が見られる特別なパーキングエリアです。
清潔で新しいトイレと自動販売機があり、利用しやすい環境です。
トイレだけの小規模なPAです。駐車スペースは、平坦で仮眠に向いています。
基本的にトイレしかないです。一応自販機と喫煙所があるので小休止にはよいかもです。
このPAを初めて訪れました。高速道路に表示される放射線量の掲示板をみて、あの時の緊張と焦燥が蘇ります。最小限ですが、綺麗なトイレも自販機もあります。ゴミ箱はありません。
休憩やトイレを利用するにはなんの問題もありません。私も良く利用しています。建物内にはトイレと道路状況を示すモニター画面があるだけです。屋外には喫煙室が設置されていています。また、飲物の自販機が2台設置されました。自販機で購入したペットボトル、瓶缶専用の回収箱はありますが、ゴミ箱はありません。
トイレと自動販売機だけです。トイレは清潔そうで、結構な人が利用しています。
深夜2時にトイレ休憩で立ち寄り、トイレが綺麗な静かなPAです。掲げられている線量が、このあと徐々に富岡でピークを迎えます。心なしか、仙台へ急いでしまうが、これより片側一車線の対面通行になるので、中々ペースが上がらない。早く二車線化にならないかな?
小さいけど新しく、とても綺麗なトイレでした。自販機が1つだけ設置されています。
トイレきれいでした。小さいパーキングです。
自販機とトイレだけの場所ですがトイレはかなり清潔です。
名前 |
ならは パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/tohoku/h27/0130/ |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

福島第二原発に最も近いパーキングエリアです。次のSA PAの南相馬鹿島SAまで100キロ近くあるのでここで休むべきです。当時のサッカー日本代表の足形があります。今ではほとんどが引退しています。内田篤人や本田圭佑、長友佑都などの有名選手の足型がありました。復興への祈りを感じます。5年前に訪れました。