懐かしい昭和の味、町の食堂。
福助食堂の特徴
懐かしい昭和の雰囲気が漂う、町の食堂として人気の店です。
洋風カツ丼や中華そばが絶品で、地元民に愛され続けています。
メニューも豊富で、特にカレーライスの美味しさが絶妙と評判です。
懐かしい町の食堂屋さんです。入口側に座ったら、寒いからと奥に移動させてもらいました、気遣いですよね。年配のご主人が頑張って居られます。中華そばのさっぱりした味が好きです。駐車場は店舗から少し離れた所です。福ちゃん頑張れ😃
中華そばを注文しました。優しい味わいのラーメンでした。注文後、間も無くして料理が提供され、早速スープを啜ります。醤油スープで鶏ガラがきいており、あっさりとした味わいです。麺はくたっとした柔らかめの食感です。固めが好きな方は注文時にリクエストされると良いかもしれません。チャーシューは噛みごたえがありますが旨味はやや弱め。優しい味わいのラーメンでした。
洋風カツ丼950円にご飯大盛100円をオーダーしました。ソースが甘酸っぱい味つけですが、気になる酸っぱさでないですね。一番人気とのことでした。ポテトサラダに千切りキャベツ、ハムがトッピングされています。昔ながらの逸品なのでしょうね 美味しく頂きました。2番人気は、中華半カレーor中華半チャーハンとのことそばにうどん、ラーメン、チャーハンとなんでも食べれてしまう 次に訪れるのが楽しみです。カツ丼か中華半カレーにしようと思う。ごちそうさまでした😋
中カ半カレー800円を戴きました。中華そばに黄色い半カレーが付きます。新潟市のバスセンターのカレーに似た味で、辛さは少なめ。醤油味のラーメンは毎日食べられそうなあっさり味で、とても美味しかったです。
平日12時少し前に入店、ラーメン半チャーハンを注文してしばらくすると、店内はご常連でいっぱい。皆様ラーメン半カレーのご様子。カレーは黄色いカレーだったな。今度食べてみたい。
久しぶりの福助さん。安定の美味しさでした。神田よつば🍀野球部のお子さんがチャーシュー麺大盛り🍜を頼んでいたので、負けずに大盛りを頼んでしまいました。
🍜今日は、野菜ラーメンをいただきました。¥680って安い😁食べてるウチにどんどん、ひきこまれていく味でした。気付いたらスープまで飲み干してるくらい、普通にウマイ。店主さん、ずーっと元気でウマイモノ作って下さい。長岡の老舗名店頑張って下さい。
昔ながらの定食屋さん。カツ丼は甘めの味付けで美味しく頂きました。ラーメンと半チャーハンなどのセットがお得っぽいのでまた来てみたいところ。駐車場が3台と少ないので注意。
普通のカツ丼と餃子をいただきました。味付けは全体的に甘めのようで、カツ丼、餃子、漬物に至るまで全てが甘めでした。何故か汁物だけは逆にしょっぱかったです。ただカツ丼に関してはその甘さがすごく合います。今まで食べたことの無いカツ丼でした、すごく美味しかったです。
名前 |
福助食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-32-2098 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今や貴重になった古き良き昭和のにおいがする食堂である。こちらに来ると、実家に帰ったような安心感がある。お店の方が空いている広い席を案内してくださったりして、接客も素晴らしい。私のおすすめはカツ丼であり、関東でも有名店のカツ丼をいただいたことがあるが、個人的には、福助さんのカツ丼が一番おいしいと思う。見た目は特にシンプルであるが、全体的に甘い味付けで、この甘さがカツ丼に合っていて、とてもおいしい。駐車場は店の近くに3台あるが、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただきたい。