昭和レトロとおばけパフェ。
本格欧風カレーショップモカの特徴
昭和レトロなフィギュアがずらりと並ぶ独特な雰囲気のお店です。
ブイヨンになるまで三日間煮込まれたカレーは深い味わいです。
おばけパフェや焼きカレーといった目を引くメニューが充実しています。
昭和のレトロなフィギュアがずらり。量は多く美味しいです。提供まで時間は掛かりますがお腹いっぱいになります。
テレビを見て来店。元気ある店主さんとウェイターさんが居て、元気が貰える。料理も最高!ご年配なのでお身体を大事に。
美味いカレーですお店の雰囲気に度肝を抜かれました🤣👍💐❣️あまり辛くなかったので、次回は辛めにして注文しようと思っています。
2024.04.23カレーとパスタは絶対食べたかったので、目玉焼きカレーとナポリタンのダブルとオムライスカレーを注文。ランチはドリンクがセットで付きます。13時を過ぎていたのであまり人はいませんでしたが子連れだったので奥の端っこの席を選びました。1番遠い場所だったのに店主さんが何度も席に来て「今日はありがとねー」「ゆっくりしていってねー」と声をかけてくれました。最後に普通のパフェを頼んだら予想以上に大きくて子どもが「大きいー!」って言ったら店主さんに「こんなの普通なの!他の所が小さすぎるの」って言われて笑っちゃいました。店内レトロで古いおもちゃとかもいっぱいで見てるだけでも楽しかったです。もちろんカレーもナポリタンもパフェも美味しかったです。
おばけパフェ(シェア可)¥1780の聖地へ2022*2*15テレビ(オモウマい店)に放送されました放送後、8ヶ月目2022*10*15(土)11時30分訪問店舗前:並び5名、12時満席※長岡駅より、歩いて5分位創業50年マスター:86歳バイト:78歳2名で回していますので、調理に時間かかります。ゆっくりできる方🆗※食事急ぐ方🆖🙅♂️店舗内;テーブル4×3、2×1、6×2昭和レトロな居心地、ナツメロ有線フィギュアに囲まれるた空間。更に、マスターとの会話が楽しく飽きない。食事も美味しく、リピーター確定😘南は、神戸から。関東一円は、当たり前。東北他の来店者有り。マスターより:テレビ取材過去15件とか。現在は、お断りしているとのこと。オーダー:焼めし&カニクリームコロッケカレー¥790ホットコーヒー¥30※食事された方🙏ご馳走さまでした🙏🙏気になる方は是非🙏
参考になればと思いコメントします(^^)初めての来店。この為に夫とドライブしてきました。11時50分くらいに到着し、私たちで満員になりました。テレビ放送から少し経っていますが祝日ということもあり満席まで早かったですね。6人グループ席に2人で申し訳なくなりましたが、、席に着き、その後12時くらいに来たお客さんはごめんねーと帰されていました。メニュー表が回ってくるまで少し待ちます。メニューが来て注文して30分くらいで品物が出てきました。電波が繋がりにくいので待ち時間は本を持って来れば良かったなと思い^ ^12時20分くらいになるとちらほらと先に入った方が帰られて空席が出始めその頃に来たお客さんは案内されていました。空席がなく断られた人もいらっしゃるのでタイミングがなかなか難しいですね。ごめんねーされたくない方はお昼時を少しずらした方がいいかもしれないですね。メニューはオムカレーハンバーグと焼き飯u0026クリームコロッケカレーを選びました。ハンバーグが牛肉!!というぎっしり系で食べ応え抜群でした。クリームコロッケもサクサク♪とろーりカレーは中辛くらいでしょうか?これは好みでしょうが、私と夫は美味しく頂きました^ ^食事をした方限定メニュー表は食事途中もしくは終わりそうな頃に回ってきてコーヒー30円やコーヒーフロート70円など格安で選べました♪コーヒーフロートを2ついただきお会計が2000円でお釣りが来るリーズナブルさ☆混まない時間帯ならまったりするのもありですかね^ ^店主はみなさんにゆっくりしていってーとおっしゃっていましたがお客さん側も食事メインというか、雑談で居座るような方は見られず、食事が終わったら速やかにお会計をする方が多く見られ(最後に入ったので全体を見ることができました。)たくさんの方に味わってほしいという思いの方が多いのだと感じました。にこやかに会計をする方が多く店主の腰の低さ、気遣いの声かけで他の方も満足そうでした。調理、接客を2人でまわしているので提供時間はかかりますが、それまでもアトラクションのような感じで私たちは店内の懐メロを聴きまったりと過ごせました。私たちはまた行きたいと思うお店でした。
大学時代に同級生と何回か行っていた「モカ」旦那が「おばけパフェが気になる!」とのことで久しぶり行ってきました🚙💨ランチの時間に開店前から並び、入ったのですがなんとランチの時間はパフェはないらしく…😅(知らなかった…。ネット情報だとそんなこと書いてなかったぞ…)「せっかく来てくれたから、ゆっくりしていって~!」と店主が言って下さったのですが「オモウマい店」に取り上げられたからなのか、前からランチの時間はお客様が多いのかお店は大忙し。店主もアシスタントの人にあわただしく指示したり、席も即満席で後から来たお客様に断らなきゃいけない位で申し訳なく「夜にまた来ます!」と伝え退却。夜に再来店し、パフェにありつけました。店主の「普通の量だよ」というパフェ「デリシャスパフェ」を今回は注文しましたが私は多いと感じました🤣このお店のルールでは1人ワンオーダー制なので、カレーとホットコーヒーを別途で注文。パフェというのはただ甘いものを乗せれば良いものではない。味のバランスが大切なのですが、クリームは甘すぎず、何種かアイスとシロップを入れて味の変化の工夫があり店主はきちんと味の計算をされていると食べて感じました。そして、お店に「欧風カレー」と名前を入れているだけあり、今回2回カレーを食べているのに、まだあのカレーを食べたいと思う程に美味しいかったです。特に夜に食べた「焼きカレーメンチカツ」はすっげえ美味しかったです。夜は昼と違いお客様が少なく、ゆったりとした時間で店主とゆっくり話ができました。「モカ」は店主が集めたフィギュアコレクションが見れるのも有名で、店主のフィギュアコレクションの話も聞けました。大学時代に同級生と「おばけパフェ」を食べに行った時もこんな感じにゆったりした時間でパフェと向き合い、店主と話をしたよなあと思い出が蘇ってきました。「モカ」の良さは夜に感じますね🌙✨
すごくクセの強いお店。異様に元気なおじさんと、手が震えているおじいさんの二人で切り盛りしている。その掛け合いがまた面白かった。店内は昭和レトロなフィギュアとポスターがこれでもかと並べられており、店内の有線も昭和の曲しかかからない。料理のほうも子供の頃好きだったものをかけ合わせたようなものが並ぶ。オムカレーとかナポリタンとか。謎にガンガンに効かせた冷房。そしてご飯を頼むと¥490が¥30になるドリンク達…ツッコミどころが満載で面白かったです。料理の味も良かったし、異様に元気なおじさんからたくさん元気をもらえるのでまた行きたいと思いました。
焼きカレーとナポリタンのセットを注文しました。それぞれがとても美味しかったです👏お店の雰囲気もレトロでとても素敵でした。お店の外にもお客さんが待っていたので、食べ終わってすぐお店を出ようとお会計をお願いした所、店主から「まだいていいのに、ゆっくりしていってね」と言葉をもらいました。「また来ます」と返した所、「ありがとう、お待ちしてますね☺️」と笑顔で手を振ってくださいました。バイトさん(?)の方との会話も面白かったです😂今回は開店してすぐ行ったためパフェを食べることが出来なかったので、次回リベンジしたいと思います!パフェは午後の2時からだそうです🍴🍨
名前 |
本格欧風カレーショップモカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-35-3096 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

量が特徴のお店ですが、カレーライスは普通の量で安いですサービスや雰囲気は人を選ぶかと思います。