海の景色と充実検査。
京浜健診クリニックの特徴
海沿いで景色が良く、心地よい訪問が可能です。
iPadに沿った案内で、スムーズに検査が進みます。
採血の技術が素晴らしく、ダメージが全くありません。
コロナワクチン接種で行ってきました。横浜市のコロナワクチン接種予約サイトから事前に予約して(当然、予約以外は不可)予約日時10分前に到着。受付、待ち時間もすぐ。先生の問診後、すぐ接種、接種後約15分院内で待機、体調の変化がないことを感じましたので、帰りました。名前の通り、病院は人間ドックなどの検診も行っている(人間ドックは別棟)のでそれなりに規模の大きな病院ですが建物は古いです。中は清潔感があります。検診の入口と外来の入口が別で、ワクチン接種は外来から入って2階に受付がありましたが、1階に誰もいなかったので、初めて行ったのでちょっとわかりづらかった。ワクチン接種の時間は、通常の診察とは別となっていて、当日はそれなりにワクチン接種予約して来院された人数もいらっしゃいましたが、皆さまは、かかりつけ医としているようで、院内の雰囲気は安心感がありました。スタッフ、看護師さんの人数が多い。皆さん感じが良い。先生も優しい感じです。金沢八景駅から徒歩で約10分くらいとちょっと距離がある感じですが雨の日もほぼほぼ金沢シーサイドラインの高架下を歩いて行くと濡れずに行ける便利な場所です。
生活習慣病健診と追加検査(精密検査)を受けました。医師と看護師がしっかり診察と検査をしてくれますし、受付の方々は予約スケジュールを良く取り計らってくれて、設備は充実していて清潔感があります。このクリニックで受診して良かったです。(1) 健康診断をスムーズに進めてもらえます。詳しくは、他の投稿に書かれているとおりです。(2) 多種多様な追加検査・精密検査を同じクリニックで受診できるので助かります。健診結果で「追加検査(精密検査)が必要」と知らされたとき、その精密検査を健診と同じところで受診できるのか、が気になる人は少なくないと思います。深刻な病気にかかっているかもしれないときには、他の病院で検査を受けるために時間をかけるよりも、早く検査を受けたい、と私は思います。ただ、その精密検査がこのクリニックで受診可能かと電話で問い合わせるのは、受付には迷惑なのかもしれません。しかし、受付の方が精密検査を早く受けられるようにしてくれたので、ありがたかったです。(3) 検査結果を的確に説明してもらえます健診結果に気になることがあるとき、先生から質問にしっかりと答えてもらえるとほっとします。以上のように、このクリニックでの健康診断はおすすめです。
人間ドックでした。金沢八景駅からそれなりに歩きます。病院奥の入り口から入ると人間ドックの受付があります。建物とトイレは年季が入ってますが待合室等はきれいにしてあります。TVが各待合にあり、雑誌も豊富です。受付後は着替えてタブレットの指示と検査の方に呼ばれる通り動けば良いとのことで、そのとおりでした。タブレットも脳トレアプリがついててびっくりしました、やらなくていいやつです。大人数のドックを対応されてるだけあり、人当たり柔らかながら検査も手早く済ませてくださり。
もう何年もドックで通ってます。清潔でソファーがふわふわで安心して受けられます。事後の説明も明確です。何と言っても胃カメラを麻酔で受けられるので、もうここしか行けません笑 眠ってるうちに終了。ただ1点!最後にもらうお弁当がボリューミーすぎてちょっと😅カツに煮魚に唐揚げ…。完食できた試しがありません。同じお弁当屋さんでいいから、もう少しカロリー低めなものを…🙏
iPadを手渡されてその案内に沿って進むのでサクサク終わりました。あとどの検査項目があるかがリアルタイムで分かるので便利です。スタッフの方も親切です!無料WiFiがある所も良いですね。
採血跡が5時間後には、ほぼかくにんできないくらいで、血管壁へのダメージもなく、今までかなりの数、採血などしてきたけど、感動的に上手だった。
検査項目も充実しているし、コロナの影響か?込み合っていないのでゆったり出来る!
人間ドック受診のために来院。他の病院ではあまりない糖負荷検査や運動負荷心電図が含まれるコースがある。検査は基本的に4階で受けるが、検査によっては他フロアに移動。受けたコースでは、食事付で一通りの検査が終了してから、食事をいただける。また、同じ部屋の中にカップ自販機もあり、自由に飲める。食事後に受付に戻り、結果説明を聞くかどうか選択。聞かない場合、約1ヶ月後に郵送されるのを待つ。当日聞く場合は1時間強1階乃受付前で待つ。なお、待ってる間もカップ自販機の飲み物をいただくこともOKでした。1階 受付、MRI、食事2階 更衣室、診察3階 レントゲン4階 だいたいの検査。
設備が充実してます。
名前 |
京浜健診クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-785-8222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

海沿いにあって景色が良いです。血圧計など健診機器は古めだが、カルテが電子化されており、一人一人にiPadが渡され、iPadで各検査の順番が管理されており効率化されている。ただし、これにより健診にかかるトータル時間が短くなるわけではないけれど。