小千谷で味わうふわふわかき氷。
PÂTISSERIE Remer Cier パティスリー ルメルシーの特徴
焼き菓子や焼きドーナツも美味しく、多彩なスイーツが楽しめるお店です。
季節限定のかき氷はふわふわで、夏にぴったりの逸品です。
外観がアートのようで、ケーキ屋とは思えない独特の魅力があります。
かき氷 600円ふわふわで美味しい!シロップもお菓子屋さんさながら!外で食べるところもあり。ゴミもそのまま外にあるゴミ箱に捨てられます。だけど値段がなぁ…^^;せめてワンコインだとありがたいなぁと感じました。
ケーキは500円位のものがほとんど。甘すぎず値段相応の味。シュークリームは200円。焼き菓子も豊富。店内は広くないが作業場がガラス張りになっており圧迫感はない。レジ周りが混雑している。
どれを食べても美味しい洋菓子店価格は市内トップクラスのお値段となっていますが、市内1番と評されるだけの味だと思います人口約3.4万人の町には嬉しいお店です店内はガラス張りでケーキを作っている様子が見えますが、人気店ゆえかギフト用焼き菓子の箱詰めの為に大量の紙箱をキッチンで組み立てているのを見てしまいお洒落なケーキ屋というイメージは崩れました箱詰めは別のスペースで行い、菓子職人が清潔な環境で繊細な仕事をする様子が見れたら良いなと思いましたご安心下さい、商品については太鼓判!!です。
ご紹介でお伺いしたお店。近くにあるケーキ屋さんの中ではダントツに美味しいです。最近ではケーキ食べたくなったらこちらへ買いに行きますし、クリスマスケーキも毎年こちらで予約。ケーキなど生菓子がおすすめでどれも美味しいですが、私が推すならタルトでしょうか。クリスマスケーキも冷凍されていないのか毎年とても美味しいケーキです。焼き菓子も美味しいけれど、焼きドーナツは普通な感じ。焼き菓子の中ではチョコと岩塩のサブレが塩が上手にきいていてとても好きです。クリスマス前にでてくるシュトーレンもとても上品で美味しかったです。季節ごとに違うケーキが出るので何度も通いたくなります!
きれいなお菓子やケ−キがたくさん並んでいて、感動します。選ぶのが大変です。甘くなく美味しいです。
さつまいもが食べたくて、紅葉狩りドライブも兼ねて小千谷に来ました。せっかく来たのだから他に何かないかと探したところ発見。クチコミ良いですが小さな街だから他に無ければクチコミも良くなるよね…。と、それほど期待せずに買いました。でも大間違い。私の好みのタイプの土台がパイのモンブラン😆しかも買って12時間たってもサクサク😆一番大好きなルーテシア並み。ごめんなさい侮ってました…。ダンナさんの好きなフロマージュも大当たりだったと喜んでいました。また小千谷に行ったら必ず寄りたいです。もちろん、リストはスター付きで保存しました。
ケーキも美味しいですが、焼き菓子、焼きドーナツも美味しいです。ラッピングも綺麗なので御使い物にも重宝しています。
チョコレートが美味しいケーキ屋さんでした。
何個か食べましたが、どのケーキも何味なのか分かりにくくてあまり好きにはなれませんでした。
名前 |
PÂTISSERIE Remer Cier パティスリー ルメルシー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-86-8210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ケーキの好みにうるさい私ですが、こちらのケーキは焼き菓子含め、何を食べても美味しいです。お値段も他のもっと高くて小さいケーキ屋さんもある中、妥当だと思います。特に塩味のショコラサブレがとても大好きです。季節毎に伺い、何を買おうか迷うのが楽しみです。