地産地消の朝食バイキング。
ビジネスホテル ニュープラザの特徴
小千谷の中心に位置し、近隣には飲食店が充実しています。
地産地消をテーマにした美味しい朝食バイキングが人気です。
駐車場は無料で、場所は初見時にややわかりづらいです。
朝食のビュッフェは、とても良かったです。部屋のエアコンが音がうるさいです。
小千谷の街の中にあるビジネスホテル清潔なお部屋で快適です錦鯉の里や小千谷市役所、図書館など近いホテルの下の屋根付き駐車場もあるので冬は雪が積もらなくて良いです。
お盆期間に旅行で利用しました。他の方の朝食クチコミで宿泊予約をした経緯もあり、特筆すべき点だと思いますが新潟産コシヒカリを堪能できます。バイキング形式のため、3杯ごちそうになりました。またビジネスホテルでありながら、多分、厨房にいらした女性の手を込んだお料理も何品かあったと思われます。明らかに、業務向けや冷凍食品とは味付けが異なり、おふくろの味という言い方が合うお料理もありました。また、小千谷のスイカもバイキングで堪能することも出来ました。こちらも他の方のクチコミ通り歴史を感じるビジネスホテルだけあり、外観には古さをを感じ、駐車場(駐車位置)は分かりづらい部分はあるものの、客室はキレイに掃除されており気持ち良く過ごすことが出来ます。コスト削減のため、アメニティグッズは持参する必要はありますが、客室、朝食、接客に手を抜くことのないこちらのホテルはオススメ出来ると思います。
ビジネス利用。駐車場からフロントまで階段を利用しなければならず大変です。室内は改装されているので、外観よりはきれいです。コインランドリーはホテル内にはなく、長期滞在には不向きと思う。朝食を付けたが費用に対する満足感は低い。
カーナビがホテルの裏の狭い道に行かせます!そこからは行けません。ちょっと入口が分かりにくいです!部屋は古いけど綺麗にされてます!( *˙ω˙*)وあと、コインランドリーが欲しいですね!
簡素ですが、清潔感のあるビジネスホテルです駐車場は無料です歯ブラシなどのアメニティ類はフロントで受け取らないと部屋にはありませんでした。
部屋は結構狭い(ツイン禁煙に宿泊しました)カーナビが変なところ(隣の施設の裏道)を案内しますので車が行き止まりに行ったら戻ってください。隣のサンプラザの敷地を通り道に出るのがよい。(錦鯉の里があるところ)アメニティは特になし。綿棒、歯ブラシ、くし、化粧水などは持参しましょうね。エレベーターが開けるボタンを押し続けないと降りてる瞬間に閉まるから危ない。エレベーターは閉まるのが早い。
隣の部屋の物音等が聞こえます。その他は過ごしやすいと思います。
小千谷で飲食店のある中心部の立地です。外見は古いですが、客室は、リフォームされていて綺麗です🎵
名前 |
ビジネスホテル ニュープラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-82-1185 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅から歩いて20分ほど離れてますが鯉の里のすぐ近くなので予約しました。客室は静かでエアコンも個別なので自分の好きな温度で過ごせました。外見は古いように見えましたが客室はとても綺麗で清潔感ありました。