町田市の秘蔵、図書室併設の市民センター。
町田市 堺市民センターの特徴
図書室や市役所窓口が併設されていて便利です。
月に数回の日曜開庁日が利用者に喜ばれています。
ロビーがきれいで座ってくつろげるスペースがあります。
市役所はかなり丁寧に対応して頂けます。ただ、とても忙しそうな時もあるので職員さんが少ないのかもしれません。少し照明が暗い気がするので明かりを工夫されても良いのかと思います。節約されているのかもしれませんが、職員さん、利用者共に利点があるので誰も苦情は言わないでしょう。図書館や各ホールも充実していて地域密着なセンターだと思います。個人的には守衛さんが気さくで好きです。
無料相談で利用したが、親切丁寧に説明して頂き誠意が伝わった。
簡素ですが、清潔で印象の良いところです。奥に図書館があります。
いつも予約した本の受け取りに使ってます。便利です。
町田市役所まで遠いのでこの近辺の町田市の方便利だと思います。
図書館もあるし、困った時の駆け込み寺です。
図書館と、併設されており、ゆっくり出来ました。
市民センターは、行政の窓口しか主に利用しませんが、いつ行ってもがらがらで、手続きがスムーズに済みます。職員の人も大変親切に応対してくれて助かります。
スムーズに市民サービス受けれる。
名前 |
町田市 堺市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-774-0003 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.machida.tokyo.jp/smph/kurashi/touroku/shisetsu/05/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場の出入り口が狭く縁石も高め。ワンボックス乗ってる方はちょっと出づらい。その他は普通かな。