三ノ宮直結!
ミント神戸の特徴
地下街さんちかを歩くと、メインやパンの種類が選べる焼きたてパンが楽しめます。
JR三ノ宮駅から直結で、神戸新聞社所有の商業ビル、アクセスが非常に便利です。
メインを4種から選べてパン食べ放題パンは種類が豊富焼きたてを随時追加してくれます。セルフです。始めて伺いましたが感じの良い店で、注文はタブレットでします!直ぐに料理も運ばれてきて何のストレスもあります。
坂のある不思議な地下街(さんちか)で歩いていて、天井から下がっている表示を見てわかるかな? と思ったら迷いました。平面感地図を見たほうがいいです。地下にあるレストラン街に行こうとして、スーパーに入ってもなくて、どうしたものかと思ったら、地下は地下でも通路を隔てた別の区画でした。レストランに行くかたはスーパーKHOYOに入るとたどり着けません。JR三ノ宮駅からの案内がもう少しわかりやすければいいのになと思いました。
赤ちゃん連れでお出かけしたら、週末は映画でエレベーターが混み合うため、警備員さんが従業員エレベーターを使って授乳室がある5階まで案内してくれました。授乳室は広々として綺麗で、そんなに混み合ってないのでおすすめです。
色んな専門店があるお店ですエスカレーターとエレベーターどちらも使えますなエレベーターは来るのに時間がかかる\u0026混んでいるのでかなり上の階に目的があったてもエスカレーターで行くのが良いかと思います。
とてもいいイベントでしたまたして欲しいです通勤疲れの帰路に元気もらえます。
JRの改札からはエスカレーター上がってポートライナーの改札抜けて行くことが多い。上島珈琲店がいっぱいの時にミントのスタバによく行く。
久しぶりにざっくりと回ったのですが、個人的にはあまり魅力的な店が入っていないかなあ。何を目的に行けば良いのかわからない場所になってしまいました。トイレなどは綺麗で安心して利用できました!
阪神電車から直結の商業ビル。デパ地下グルメ、タワレコ、映画館など、結構な店がそろっています。南側のエレベータから最上階の18Fまで行けるエレベーターがあります。最上階の展望台には何もありませんが、人はまばらで、ボルダリングができる施設があります。我々は体験していませんが、お金を払えば体験できるようです。1Fのエレベーター前には「ボルダリングできます」的はことは書いておらず、最上階まで上るエレベーターの場所もわかりにくいですが、その分穴場のようになっていました。
豊中在住の友人夫婦と、銀座天一のカウンター席で美味しい食事をしました👌80才迄あと3~4年、贅沢な食事が食べられて幸せ🍀でした❤️4~5年ぶりでしたが、お互い元気を確認出来て楽しい1日でした。
名前 |
ミント神戸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-265-3700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ビル全体的に綺麗です。土地柄か飲食店は全て高めの値段設定。2025年始時点で周辺工事中なので要注意。