路地裏の隠れ家カフェで癒しのひととき。
茶房 てまり、てんてまりの特徴
石段街の奥に位置する、隠れ家的な雰囲気のカフェです。
美味しい手作りケーキやあんみつを落ち着いて楽しめるお店です。
暖炉の温かさを感じながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。
ちょっと奥まったところにあり分かりにくいというか分かっていても入り難い感じのお店です、平日だったせいか店員さんは一人でやっているようでかなり忙しい感じ、オーダーは特に何かに書く訳でもなくこれで混雑したら大丈夫なのだろうかと、また客商売としてはあまりいい対応とは言えない感じでしたね、ガイドブックに載っておりましたがガイドブックに載るお店ってある意味広告のような感じらしいので信じない方がいいのかなと改めて思いましたね。
12月の寒い日、温泉旅館をチェックアウトした後石段街を散策、休憩に立ち寄ってコーヒーブレイク。予想以上に美味しいコーヒーで、思わずおかわりしました。コーヒーカップは毎回異なるものでオシャレでした。
2021年の11月行きました。クチコミで言われてるほど接客悪くないです。もっとやばい人たくさんいます。肝心のケーキ珈琲おいしかった!私はガードショコラにしたのですが、おいしかったですよ。クチコミが悪かったから不安でしたけど^^;とにかく忙しいのでしょう。混んでますし。広い心でみなさん行ってあげてくださいを。
隠れ家的な雰囲気のお店でした。こじんまりとしてるので、狭いと感じるかも。クリームあんみつとコーヒーをいただきましたが、美味しかったです。
初来店!雰囲気の良いお店でした〜休憩で立ち寄ったのでコーヒーしか飲んでないけど、カレーが美味しそう🍛次回はカレー食べよう😋
2021年8月14日再訪ランチを摂るため茶房てまりへ。私は夕食のことを考えて “ ショコラケーキ “ と “ 紅茶 “ 。主人は “ タヒチカレー “ と “ ホットコーヒー “ 。上の娘は “ ホットケーキ “ と “ アイスオレ “ 。下の娘は “ ハヤシライス “ と “ ホットミルク “ 。前回も食べましたが、手作りのガトーショコラはチョコレート🍫が濃厚で本当に美味しいです😋。主人が頼んだタヒチカレー🍛は甘口と書いてありましたが、私にはちょい辛でしたね。ハヤシライスも甘くて濃厚で美味しかったです😋。この店は何を頼んでもハズレが無いね💖。店主は相変わらずちょっとコミュ障ですけど😅。食後、2階のてんてまりで可愛い雑貨を買いました🥰。2021年2月13日訪問ランチは伊香保温泉石段街を脇道にひっそりと佇む、茶房てまりに伺いました。古民家風建物で、1階がカフェ、2階が民芸品を販売しているお店になっています。店内は松本民芸家具のアンティークなテーブルや椅子🪑が並び、JAZZ🎵が流れています。テーブルや椅子はわざと不揃いにしてるのでしょうね。雰囲気あります。お店に入ったのはAM12:30頃でしたが、満席でした。客層は、カップルと夫婦ばかりですね。ボードに名前を書いて、ウエィティングシートで待ちます。10分くらいで席が空きました。メニュー表を見て口頭でオーダー、食後会計するスタイルです。何食べようかなぁ❔この店はカレーライス🍛が名物みたいですね。・タヒチカレー フルーティー 甘口・マサラカレー オーソドックス 中辛・ジャワカレー トマト風味 中辛・インドカレー スパイシー 中辛・マレーシアカレー チキン 辛口その他ハヤシライスやエビピラフもありました。法師温泉で朝ご飯沢山食べちゃったし、お昼ご飯を普通に食べちゃうと今日の旅館の夕食時にお腹空かなくなっちゃうよなぁ・・・。でも、カレーライス🍛美味しそう。周りのカップルが食べてるカレー、本当に良い匂いだなー。結局カレーライスは次回来た時のお楽しみに取っておいて、ケーキセットを頼みました。私は ショコラケーキ と 紅茶 のセット。主人は チーズケーキ と ブレンドコーヒー のセット。ガトーショコラのチョコレート🍫が物凄く濃厚。甘さは控え目で、適度にホロ苦。しっとり感とふわふわ感のバランスが良くて、本当に美味しい😋!!このケーキはお薦めですね!主人が頼んだチーズケーキも少し食べさせて貰いました。チーズ🧀が濃厚、しっとりした食感でこちらも美味しい😋。どちらも甲乙つけ難いくらい。紅茶は普通。ティーバックかな?主人が頼んだコーヒー☕は、豆を挽いてから淹れてるので薫りも良くて美味しかったそうです。ケーキのお皿や、スプーンやフォークが乗った小さな雑貨が可愛い💖!!時計がレコード板💿だったり、雰囲気も最高に良いです。難は、お店のご主人がチョッとテンパってた点でしょう😅。忙しい時間帯で、オーダーも重ねってから仕方ないかも知れませんね。食べ終わった後に、2階の雑貨店も覗いてみました。あら?カフェで使ってた小物はココで販売してるのね。小物雑貨がどれもこれも可愛い😍なぁ。見てたら、1階からご主人が階段を登って来ました。下も上も見てらしたのね😅。これは大変でしょう。可愛い絵柄が入った温泉足袋とアクセサリーを購入しました。今度来る時は、お腹を空かせてカレーライス🍛を食べてみたいです。
石階段の途中にある路地の奥にある店。路地の自体雰囲気ありますが、お店の方もいい雰囲気。喫茶店と小物店がくっついた感じ。入口が一緒なので知らないと正直ちょっと入りにくい。品揃えはいい感じでした。
暖炉の火が強くて暖かかったです。雰囲気が素敵でした。2階はお土産屋さんです。温泉ついでの散歩で寄りました。お腹いっぱいじゃなかったらもっと色々食べたかったです。
多くを望まない方が良いかと思います。いかに、店内で時間を有意義に過ごせるか勝負ですかね!
名前 |
茶房 てまり、てんてまり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-72-2144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

何で評価が低いのかわかりませんケーキセットと牛乳寒天と紅茶を選びました親切に寒いからブランケットも貸してくれましたしお店は雰囲気のある店で2階はお土産1階はカフェですおじいちゃん おばあちゃんがやっているお店ですおちつきます。