伊香保温泉で味わうこだわりフルコース。
洋風旅館 ぴのんの特徴
全部で4つある貸し切り風呂が、自由に楽しめるのが魅力です。
温泉の泉質が2種類あり、贅沢な癒しのひとときを提供しています。
フルコース料理が創意工夫に満ち、美味しさを堪能できる特別な体験です。
私も温泉が有名な観光地出身なので、世の中には源泉かけ流しにこだわる方も多いのは理解していますが、清潔さを要求するなら ぴのんさんのように循環も取り入れたハイブリット型が良いのかなと思っています。ただ、黄金の湯は酸化した鉄分の粒子が循環の過程でフィルタされるんですかね?気になるのはそのくらいで、他は本当に快適に過ごさせて頂きました。そして白銀の湯も同じ施設内で楽しめる…これはレアです。更に創作フレンチ懐石も美味しく頂けて大変気に入りました。今回は金曜日に伺ったのですが、そこそこ多くのお客さんで賑わってました。なので平日狙いが良いかなと。
リーズナブルで良いお宿です、従業員は丁寧親切で感じがとても良かった、お部屋も綺麗でした。お風呂も4ヶ所貸切風呂、部屋からタブレットで空室確認が出来ます、松本楼での大浴場も無料で入れます。夕食はフレンチのコース(飲み物が少し値段が高め)朝食は中華粥、洋食、松本楼の朝食バイキングが選べます。強いて言えば伊香保階段街までは少し遠いかな?
伊香保には何回も来て色んな宿に泊まっていますが、上位に来るほどいいお宿です。まず、館内のレトロ感がすごい!入った瞬間に感動しました。お部屋はやや狭めですが、テレビも大きいですし2人で過ごしてもなんの問題もありませんでした。隣の音も全く気になりませんでした!そしてなんと言っても貸切風呂が最高でした…日曜日に宿泊しましたが、ずっと埋まってるということは無くスムーズに入浴できました。伊香保の2つの温泉を楽しめるのは本当に贅沢でした…お料理もとても美味しくて、朝食のバイキングもとっても満足出来ました!
貸し切り風呂が自由に入れて、良い。お料理も、工夫が豊かで、美味しい。蒸しパンが美味し買った!部屋は、ダブルだととっても狭い。ベッドの上以外くつろぐスペースがなく、かなり不便。荷物をゆったり広げるスペースがあれば、なお良かった。不便さもあるけど、トータルすると良かったので、また泊まりに行きたいお宿の一つになりました。
夫婦2人、ツインルームに泊まりました。平日だった為、貸切風呂も制覇できて1回50分間なのでゆっくりできます。タブレットから利用状況が確認できるのがすごく便利。湯の温度は少し熱めでした、調整ができるように水栓にホースがあると良かったかな?2種類の温泉に入れて最高です。ご飯も美味しい〜!2連泊すればよかったです。松本楼の朝食バイキング美味しい!坂を登るのがキツかった。ランドリーもありお洗濯できました。粉洗剤が備えつけられてますがこだわりある方は持参するといいかもです。
一人旅で利用しました。客室ダブルルームはビジネスホテルと同じくらいの広さで2人で利用するには狭いかも?スーツケース等は広げる広さはない。一人で使う分には充分。退室時にも電源が落ちないのでスマホ等を充電しながらお風呂にいける。ただ、枕元にコンセントがないのは少しマイナス。料理フレンチレストランでコースをいただきます。ソース等は美味しいけど魚は少しパサついていたり可もなく不可もなくって感じでした。お酒の種類が豊富なのでお酒好きにはいいかもしれません。温泉大浴場はなく貸切風呂の空き状況を部屋のタブレットで確認し、空いていたら行くというスタイル。部屋から風呂につく間に空き状況が変わったりすると入れない。混む時間を避ければ入れるので問題ないか。大浴場は徒歩5分くらい歩いた場所にある松本楼の大浴場に入れる。屋上の露天風呂は絶景なので行く価値はある。ただし、坂道がきついので部屋についてる下駄で登るのは大変。クロックスとか用意してくれるといいかも。
温泉はすべて貸し切りなので、入りたいときに使用中だったりするのかと思いましたが、全然好きな時間に入れました。部屋はキレイにされてて、子供も喜んでいました。女性の浴衣は三種類のなかから選べていい感じです。本館の温泉にも入れて楽しかったです。料金もリーズナブルで、この金額にしてはすごくいいなと思いました。チェックアウトは精算機での精算でカードも使えます。マイナス点をあげるとしたら足湯の温度がぬるかった事くらいですかね。
癒しのための一人旅でした。伊香保温泉街の中心地から少し下ったところです。洋風旅館と言うことで食事は洋食です、何を食べても満足しました。お風呂は温泉で4ヶ所の貸切風呂が空いている時に自由に使えます。姉妹ホテル(?)の松本楼のお風呂もいつでも入れます、朝食も松本楼のバイキングが利用できるとの事です。松本楼の露天風呂と朝食バイキングが利用できるのは嬉しいと思います。自分が案内された部屋はダブルルームを一人使いでした、この部屋に二人で泊まるのは狭いかも!?ビジネスホテルといった感じです、シングルユースには丁度よいと思います。
伊香保温泉に程近く、貸切風呂も4つあり2種類の泉質の温泉を楽しめるのは珍しいと思います。そして何と言っても素晴らしいのは、部屋にあるタブレット!いろいろな温泉宿へ泊まってますが、このシステムは画期的!タブレットで貸切風呂の空き状況が見れる他、利用時間も分かるため時間配分も読めやすくなってるのは大変便利😊このシステムをいろんな宿で利用出来るようになれば素晴らしいと思います‼️
名前 |
洋風旅館 ぴのん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-72-3308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シングルルームを利用しました。部屋は地下ということで窓が無いのかと心配しましたが窓はちゃんとありました。温泉はプライベート浴室が4個で部屋の端末で空きか使用中かわかるようになっています。時間帯によっては混んでいてなかなか入れませんでした。本館の大浴場も利用できますが坂道を徒歩で登る必要があって高齢者にはきつくて特に冬場は移動は大変でしょうね。ぴのんの夕食の洋食はまずまずでした。朝食は松本楼本館のバイキング方を選択しましたが、わざわざ行くほどの内容ではなく、ぴのんで食べれば良かった。